fc2ブログ

== バラ ==

ナニワイバラ 再び剪定、誘引

 物置DIYも最後の詰を残して、ナニワイバラの手入れ。
それもこの時期になって再び剪定も。
 と言うのも、物置DIY小屋に誘引パネルが付いたのと、全体のバランスを整えるため
再剪定までやりました。

 なお、誘引パネルは例のコンクリートの基礎に使うワイヤーメッシュ、1×2mです。

2012-03-24_74.jpg
12-03-24 先ずは、そのワイヤーメッシュに誘引。

2012-03-24_32.jpg
12-03-24 そして、シロモッコウに隠れてますが、剪定。

2012-03-26_34.jpg
12-03-26 その剪定は、後側を重点的にやったので…、

2012-03-26_06.jpg
12-03-26 少し傾いた感じにも。

2012-03-26_03.jpg
12-03-26 全体はこんな感じに仕上がりました。

2012-03-26_02.jpg
12-03-26 ここにナニワイバラの白い花が咲く予定だけど、
        白の壁面をバックにどんな風景になるのやら?


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 16:12:59 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==

No title
madame violaさんへ。
 こちらこそ、訪問、コメントありがとうございます。
こちらもmadame violaさんの足跡が残ってたので、
ちょこちょこ訪問してましたョ。

 早速のリンクありがとうございます。
こちらもリンク貼らして下さいね。

 バラもDIYもみーたんが主にやってるのに、
ブログを書き込んでるのは俺ですから、
ちゃんとご質問に応えられるかどうか?
まぁ~、気長にお付き合いくださいね。

 ちなみに、コメントの返信は喜んでしていますが、
皆さんのブログにコメントを残すことが少ない俺ですので、
ご了解くださいね。

今後ともよろしくお願いいたしま~す。
初めまして♪
毎日愉しみに拝見しております。

お詫びとお願いなのですが、
お断りもなく「リンクに追加」ボタンを押してしまいました。
事後承諾で申し訳ないのですが宜しいでしょうか?

広いお庭をステキにされていてただただ感心するばかりです。
バラも育てたことがないので教えてくださいね。
今年、初挑戦なんですよ。

デザインがステキな芝生花壇も目を引きます。
そして、棟梁Me-tanさまのDIYの腕・・凄い!!

勉強させていただけるブログと出会えて本当に良かったです。
これからも宜しくお願いいたします。





        
 

== Trackback ==

http://afgarden.blog.fc2.com/tb.php/296-c346f944
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next