fc2ブログ

== オープンガーデン ==

オープンガーデン第4週の様子

 今年のオープンガーデン第4週、
最終週は例年以上にお越し頂き、
…とは言っても第3週ほどの事はないですが㋧…
またサプライズゲストさんも来られ
いい出会い、思い出ができました。

2016-05-29_33.jpg
16-05-29 OOPS!
       こんな田舎、こんな庭に異国の人が突然!

2016-05-29_34.jpg
16-05-29 アメリカとオーストラリアからだとか。
       我が家もインターナショナルになったみたい、はずはなく、
       もちろん、多可町に関係のある方みたいですが㋧。

2016-05-29_37.jpg
16-05-29 日本語通訳のご婦人がおられたけど、
       ミータンも少し距離が有る?

2016-05-30_10.jpg
16-05-30 そして、こんなメッセージも残して頂きました。

2016-05-29_32.jpg
16-05-29 こちらはお孫さん連れ。
       来場者もさほど多くないので、
       一人庭内走り回ってました。 (^^)

2016-05-29_29.jpg
16-05-29 ミータンの友達も2度目の訪問…

2016-05-28_100.jpg
16-05-28 そして仕事着で終了直前に駆けつけ、
       我が家で着替えて庭見学。

2016-05-29_39.jpg
16-05-29 そして今年を象徴する? またしてもお子ちゃま連れ親子。
       お母さんより、むしろお嬢ちゃんが庭を作りたいって感じの
       会話の様でも有りましたが。(^O^)
       お礼に幸せになれると言われるハート形オリーブの葉を
       差し上げました。
       
 夕方前から本降りになり、ぴたっと来庭者も無くなり、
切りのいい第4週の終了。
そして今年のオープンガーデンも終了です。
 お礼記事はまた明日にでも。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 19:41:17 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==

No title
 hiroroさん、こんちです。
 労いの言葉有難うございます。
 あっという間の4週8日間でした。
 
 大棟梁も昨年仕事を辞めたので、
言って頂ければ平日でも開けれたのに―!!
来年こそは言ってくださいね。

 こちらもhiroroさんの庭を一度覗きたいなーと。
No title
オープンガーデンお疲れさまでした。
ももままさんとこまでは今年は2回も行ったのですが、毎回平日で・・・
気になりつつ今年もお伺いできませんでした。

大棟梁のお仕事は毎回手際よく素晴らしく目を見張るばかりです。
これからも(いつも読み逃げですが)ブログで楽しませていただきますね。





        
 

== Trackback ==

http://afgarden.blog.fc2.com/tb.php/2436-6b3d1d9e
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next