fc2ブログ

== ガーデニング ==

ベランダからの眺め 5月末

 今日も、お暑い一日。
明日からの最終週OGの天気も良いみたいだけど、
多可オープンガーデン期間は終わってるので、
訪問者も少なく、のんびりできるかな。

 今日はベランダからの眺め。
螺旋階段を上がり正面から左手方向、
そして正面から右手一番奥のホワイトガーデンの様子でも。
2014-05-30_22.jpg
14-05-30 螺旋階段を上がればキングローズが満開に。

 ちなみに昨日も登場してたけど…、
2014-05-29_80.jpg
14-05-29 下からはこんな感じ。

2014-05-30_39.jpg
14-05-30 その左には、グラハムトーマスが満開。

2014-05-30_29.jpg
14-05-30 さらに左には、ニゲラがかなり咲き出してます。

2014-05-30_45.jpg
14-05-30 その向かいにはヒペリカム、チドリソウ、バラのチャールズ・オースチン

 ちなみに
2014-05-29_75.jpg
14-05-29 ヒペリカム

2014-05-29_78.jpg
14-05-29 チャールズオースチン

2014-05-30_47.jpg
14-05-30 さらに左に見えるは、カンパニュラ スズヒメ

2014-05-30_24.jpg
14-05-30 その奥には、満開が近いアンジェラ

2014-05-29_85.jpg
14-05-29 地面、奥からはこんな感じ。

2014-05-30_35.jpg
14-05-30 場所は変わって、正面から右手一番奥にはひっそりとホワイトガーデン。

2014-05-30_31.jpg
14-05-30 このクレマチスだけは元気いっぱいです。

2014-05-29_84.jpg
14-05-29 庭内から。

2014-05-29_82.jpg
14-05-29 庭外から。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  我が家のオープンガーデン情報
   多可オープンガーデン期間は終了しましたが、我が家は明日、明後日も公開します。
   公開日 5月31(土)  6月1日(日)
    時間 10時~17時
   我が家の道案内は「 こちら 」

 なお、バラが満開となってる、
  「 多可町北播磨余暇村公園 」 
 さらに、そろそろラベンダーの季節ですが、近くには、
   ブロ友豊子さんの「 ラベンダーファーム 」
   西日本最大、6月1日プレオープンフェスタの 「 ラベンダーパーク多可 」
 も有るので、そちらとの掛け持ちも出来ますよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:37:17 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==






        
 

== Trackback ==

http://afgarden.blog.fc2.com/tb.php/1616-acec148d
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next