fc2ブログ

== ガーデニング ==

道路沿いボーダーの夏草退治

 今日も凌ぎやすく、秋の気配さえ感じる気候。
日中のセミの声もかなり少なくなったみたいだけど、
たしか、ツクツクボウシは盆前から鳴いてたし、
やっぱり今年の秋は早いんじゃない?

 今日は昨日と同じ夏草退治のネタ、場所が変わって道路沿いで。

2013-08-26_00.jpg
13-08-26 昨日とは違って、この道路沿いは人目に付きやすいので気が付けば
        草を取ったり枝を剪定したりし、こまめに手入れをしていた
        はずなんですが。 じっくり見ればいくらでも草や枝が…。

2013-08-26_21.jpg
13-08-26 草を引いても、枝剪定してもそのまま道路に置いたままってことも
        しばしばあるんだけど、昨日はちゃんと片付けました。←エライ!!

2013-08-26_23.jpg
13-08-26 反対側から。

2013-08-21_34.jpg
13-08-21 18日の写真だけど、一番左端のホワイトガーデンの所に
        ユリが二本。…一番上の写真では1本だけになってますが…
        あっちゃこっちゃから出てくるんですよね。
        まぁ~、花の多い時期ならすぐ抜いちゃうけど、
        こんな季節なので置いとくとしましょう。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 15:53:46 ━ Page top ━…‥・

== Comment ==

No title
のんびりがーでなーさんへ。
 まいどです。
 そうそう、じっくり見ると、次から次に。
たまに、ありゃ? こんな大きな草が…。
分からず水やりしてたのかと思うと
情けないです。 (>_<)
No title
普段はあまり気にしていないところでも、座って1本、2本と草を取っていると次々に草が見えてきますね。気がつくと半日ぐらいあっという間に過ぎてしまいます。





        
 

== Trackback ==

http://afgarden.blog.fc2.com/tb.php/1138-55b9818d
 
Prev « ┃ Top ┃ » Next