fc2ブログ

== DIY ==

モルタル小屋の外装ペイント

 今日はモルタル小屋の外装、ほぼほぼ完成。
 ただし、写真ペッタンで。

2023-03-12_09.jpg
23-03-12

2023-03-12_08.jpg
23-03-12

2023-03-12_07.jpg
23-03-12

2023-03-12_15.jpg
23-03-12

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ


┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 09:27:10 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

こぼれ種から開花のミモザ!!

 今日も晴天、天晴天晴天気のこちら地方です。
 今日は久しぶりに花ネタで。

2023-03-12_11.jpg
23-03-12 もう何年経ったんだろう? 
     こぼれ種で育ちようやく開花です

2023-03-12_14.jpg
23-03-12 その下にはムラサキハナナも開花してます。

2023-03-12_02.jpg
23-03-12 もちろんクリローも満開状態。

2023-03-12_03.jpg
23-03-12

2023-03-12_01_20230312180607358.jpg
23-03-12 今年の春はかなりの駆け足でやって来てるようで。

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 09:17:37 ━ Page top ━…‥・

== 西洋芝 ==

西洋芝の芝刈り、目土入れ、エッジ処理

 ここ数日、急に暖かい日が続いているので、
例年より前倒しで西洋芝の手入れを、の巻
 まずは芝刈り、目土入れ、エッジ処理完了です。

2023-03-04_16.jpg
23-03-04 この時期で、もうここまで伸びてます、芝刈り前。

2023-03-04_05.jpg
23-03-04 よく伸びてたのはペレニアルかな?、芝刈り後。

2023-03-05_05.jpg
23-03-05 そして目土入れに…、

2023-03-06_07.jpg
23-03-06 エッジ処理。
 
2023-03-10_01.jpg
23-03-10 暖かい日が続いているので、さらに4日後の様子。
     もう、目土入れたとは思えない状態になってます。
     秋播きではなく春播きが本チャン、とも言える今年です。

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:22:05 ━ Page top ━…‥・

== DIY ==

レンガ小径の隙間にモルタルを

 今日はレンガ小径の隙間について、の巻。
 レンガ小径でカーブを作るとどうしても隙間ができます。
 で、この穴埋めとして考えたのが、
  プランA:モルタルでレンガ風なものを作りはめ込む
  プランB:隙間にモルタルを流し込んでレンガ風にする
 そもそもプランAを考えてたけど、かなり難しそうなので即却下。
 よって、プランBでやってみることに。

2023-02-26_03.jpg
23-02-26 こちらの小さな隙間からやることに。

2023-02-26_04.jpg
23-02-26 端にはクリアファイルを切ってモルタルの堰止めを。

2023-02-26_02.jpg
23-02-26 モルタルを流し込み…、

2023-02-26_01.jpg
23-02-26 境目をしっかり造形。

2023-02-26_00.jpg
23-02-26 こちらの場所も。

2023-02-23_22.jpg
23-02-23 プランBでやれば簡単だし、見た目も上出来。
    よってこちらの大きな隙間も埋めることにします。

2023-02-23_26-2.jpg
23-02-23 ただし隙間に合わせてスタイロを埋め込みモルタルの節約を。 
    もちろん造形後はペイントを施し、見た目にも分からなくする
    予定ですが、それは”つづく”と言うことで。

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:25:35 ━ Page top ━…‥・

== DIY ==

レンガ目地の草退治…高圧洗浄機で。

 またまた高圧洗浄機で…。

2023-03-04_29.jpg
23-03-04 毎年のごとくレンガ目地の草退治。

2023-03-04_28.jpg
23-03-04 しつこいんですよね

2023-03-04_26.jpg
23-03-04 そもそも、レンガ目地に隙間が有り過ぎるのが
     問題なんですが、高圧洗浄機で退治することに。

2023-03-04_12.jpg
23-03-04 この通り。

2023-03-04_08.jpg
23-03-04 洗浄した後、泥掃除が必要となりますが、
     なかなかの威力で草引きよりは効率的。

2023-03-01_11.jpg
23-03-04 ついでに残っていたこちらも…、

2023-03-01_15.jpg
23-03-04 この通り。

2023-03-04_20.jpg
23-03-04 ただし、泥の跳ね返りには注意しましょう!

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 09:42:30 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

レンガ小径場所の植え込み

 今日も春本番! でもまだ3月上旬ですがね。
 さてさて、レンガ小径の隙間はさておき、
植栽が始まりました、の巻。

2023-03-03_00.jpg
23-03-05 レンガ小径場所にアーチを。
     格安アーチを二つ、その間にアイアンフェンスを入れて
     それなりの大きさ、豪華さ?を演出。 (;^_^A

2023-03-05_02.jpg
23-03-05 もちろん、俺のお出まし、”ここ掘れワンワン”

2023-03-05_14.jpg
23-03-05 左側には、ホワイトエリアからのつながりなので、
     まずは白のイベリス、ヒューケラ、アメリカフジ(白)←新入り    
     右側にはヒューケラ、ポピーのブラックマジック、バラのプロローグ、
     アメリカフジ(紫)←移植組み

2023-03-05_10.jpg
23-03-05

2023-03-05_15.jpg
23-03-05

2023-03-05_13.jpg
23-03-05 その奥にはレンガで何かしらするらく…、

2023-03-05_12.jpg
23-03-05 さらにその奥には角材を
    あらかじめ業者さんに頼んでいた基礎に
    角材を”スポン”とはめ込み、この先そうするのやらと。

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:49:00 ━ Page top ━…‥・

==  ==

”HANA+”さんへ苗の購入に

 今日は、花友さん兵庫県神崎郡の”HANA+”さんへ苗の購入に、の巻。
 ブログ:HANA+
 インスタ:HANA+

2023-03-02_00.jpg
23-03-02 季節・曜日限定、知る人ぞ知るガーデナーのショップです。

2023-03-02_07.jpg
23-03-02 ガーデナーだけに、販売苗も生き生き…、

2023-03-02_03.jpg
23-03-02 品ぞろえも充実。

2023-03-02_14.jpg
23-03-02 もちろん雑貨もかなりの品ぞろえです。

2023-03-02_15.jpg
23-03-02 さすがにセンス感じさせられるお店です㋧。

2023-03-02_12.jpg
23-03-02

2023-03-02_05.jpg
23-03-02 もちろんガーデナーだけに庭も素晴らしく、
     5月にはぜひぜひ伺いたい場所です。

2023-03-02_06.jpg
23-03-02 そしてミータンの師匠でもあるご主人トンカチさんの
     DIY小屋も庭にマッチして素晴らしい景観。

2023-03-02_16.jpg
23-03-02 本日のお買い上げ。

  我が家のオープンガーデンにお越しいただく機会があれば、
 車で30分ほどなのでぜひ伺ってみてください。
  ”花色マジシャン”かな。

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    

    ブログランキング・にほんブログ村へ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:16:58 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old