fc2ブログ

== バラ ==

バラの季節、そろそろ。

 今日はいい天気。
花粉も飛散が収まったようで、天敵の蚊もいないし
しばらく、吾輩の季節到来です。

 今日はそれを見越したかのように?
バラの季節到来…、もうしばらくすると、です。

2022-04-30_17.jpg
22-04-30 アンジェラ

2022-04-30_12.jpg
22-04-30 例年では5月中旬頃の開花なんですが、
     今年はチラホラ咲きかけてます。

2022-04-30_04.jpg
22-04-30 カジノも開花。

2022-04-30_23.jpg
22-04-30 ウルメールムンスターもそろそろ?

2022-04-30_21_2022043018335511c.jpg
22-04-30 黄モッコウバラに続き、少し遅れて白モッコウバラもいい感じに。

 2022年 我が家のオープンガーデン情報
  「 2022年 オープンガーデンのお知らせ 4月26日更新

 2022年 兵庫 多可オープンガーデン情報
  「 多可オープンガーデン

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:44:56 ━ Page top ━…‥・

==  ==

次なる開花に見納め花に。

 今日は強い雨、止むと強い風。
 明日はまた庭掃除からみたいです。

 今日は次なる開花と見納め花で。

2022-04-28_18.jpg
22-04-28 クレマチス

2022-04-28_31.jpg
22-04-28 ボタン

2022-04-28_11.jpg
22-04-28 ジャーマンアイリス

2022-04-27_37.jpg
22-04-27 コデマリにクレマチス雪おこし

 見納め花
2022-04-28_29.jpg
22-04-28 黄モッコウバラ

2022-04-28_25.jpg
22-04-28 キングサリ

 おまけ
2022-04-28_24.jpg
22-04-28 おう??  と、思ったけど…、

2022-04-28_02.jpg
22-04-28 そんな訳はなく。

2022-04-28_03.jpg
22-04-28 付けたのなら教えてくれたらいいものを、チョイびっくり。
     よくできた雑貨です。 

 2022年 我が家のオープンガーデン情報
  「 2022年 オープンガーデンのお知らせ 4月26日更新

 2022年 兵庫 多可オープンガーデン情報
  「 多可オープンガーデン

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 17:52:28 ━ Page top ━…‥・

==  ==

白花…オオテマリ、ビバーナム、クレマチス、ナニワイバラなど

 今日は申し分ない天気。
 そして明日からゴールデンウィーク突入。
 とりわけ、今年の俺様は、10連休確保!!
 たんまり庭三昧、楽しませてもらいます!!

 今日は、次から次に咲きかけてます、白花で。

2022-04-27_34.jpg
22-04-27 オオテマリ

2022-04-27_25.jpg
22-04-27 よく似てるけど、ビバーナム

2022-04-27_06.jpg
22-04-27 クレマチス

2022-04-27_12.jpg
22-04-27 クレマチス 雪おこし

2022-04-27_23.jpg
22-04-27 もうしばらくで満開のナニワイバラ

2022-04-27_28.jpg
22-04-27 オンファロディス

2022-04-27_32.jpg
22-04-27 オルレア

 2022年 我が家のオープンガーデン情報
  「 2022年 オープンガーデンのお知らせ 4月26日更新

 2022年 兵庫 多可オープンガーデン情報
  「 多可オープンガーデン

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:49:51 ━ Page top ━…‥・

== 樹木 ==

キングサリ、黄モッコウバラが満開に

 今日は明け方の激しい雨も上がり、いい天気…、
と思いきや、午後からどんより曇り空、肌寒くも。
 目まぐるしい変化に体がついていけるかなと。

 今日は満開のキングサリに黄モッコウバラ。

 キングサリ
2022-04-25_05.jpg
22-04-25

2022-04-27_14.jpg
22-04-27

2022-04-27_05.jpg
22-04-27

2022-04-25_06.jpg
22-04-25 ベランダより

2022-04-25_04.jpg
22-04-25

 黄モッコウバラ
2022-04-27_11.jpg
22-04-27

2022-04-27_03.jpg
22-04-27

2022-04-27_10.jpg
22-04-27

2022-04-27_19.jpg
22-04-27 今年はアンジェラが早く咲きすぎてるようで、
    黄モッコウバラとの共演も。

 2022年 我が家のオープンガーデン情報
  「 2022年 オープンガーデンのお知らせ 4月26日更新

 2022年 兵庫 多可オープンガーデン情報
  「 多可オープンガーデン

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 15:11:10 ━ Page top ━…‥・

== オープンガーデン ==

2022年 オープンガーデンのお知らせ 4月26日更新

 2022年 兵庫県多可町観光交流協会主催 多可オープンガーデン
参加の我が家のオープンガーデン情報、4月28日に更新しました

 更新情報
  ※5月7日は、庭の公開のみで、
   ” ガーデンマルシェは中止 ” になりました。
  ※5月17日(火)が公開日となりました。
    団体さんが午前中来られるため公開日としました。
    
 我が家の今年の案内ミニチラシです。
  …文字が見えにくいので、「クリック、そしてクリック」
   すれば拡大画面になります。…
  22年案内 A5版0426

  兵庫 多可オープンガーデン情報はこちら.
   「 多可オープンガーデン

  我が家の庭写真はこちら
   「 庭の写真

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:15:59 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

モルタル村の様子

 今日は申し分ない天気。
 でも、庭作業するには少し暑過ぎますが…。

 今日は、モルタル村の場所、いい感じになってきました。

2022-04-24_24.jpg
22-04-24

2022-04-24_18.jpg
22-04-24 左からスパーアリッサム、イエロークローバー、ブラキカム。

2022-04-24_16.jpg
22-04-24 エリシマム スプリングパーティート、奥にエリカセッシリフローラ。

2022-04-24_26.jpg
22-04-24

2022-04-25_07.jpg
22-04-25 場所は…、

2022-04-25_02.jpg
22-04-25 ニセアカシア下になります。

  「 2022年 我が家のオープンガーデンのお知らせ

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:54:38 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

空飛ぶ家と床面にエンジェルウイング

 今日は午前小雨で昼から回復、の予報が、
夕方までチンタラチンタラ雨降り。
 でもって中作業…道具の家汚れた置物を洗ったりと
今までしたことのない様な作業までヤッチョリました。

 今日はこんな事してますよ、の巻。

2022-04-24_06.jpg
22-04-24 ついに空飛ぶ家を。

2022-04-24_05.jpg
22-04-24 クリローのドライも作るため…、

2022-04-24_07.jpg
22-04-23 一緒に吊るしてますが。

2022-04-24_00.jpg
22-04-23

2022-04-23_05.jpg
22-04-23 こちらのバックヤードと言うか、ディスプレイゾーンと言うか・・。

2022-04-23_04.jpg
22-04-24 床のコンクリート面には、ネーミングに…、

2022-04-23_03.jpg
22-04-23 ウィングに…、

2022-04-23_02.jpg
22-04-23 大小2種類書いてます。

2022-04-23_07.jpg
22-04-23 どうせなら、だまし絵? いやいや…、

2022-04-23_08.jpg
22-04-23 バンク●ーなら、最高なんだけど㋧。

  「 2022年 我が家のオープンガーデンのお知らせ

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:59:14 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old