fc2ブログ

==  ==

そろそろ植え込み

 今日は雨も上がり、
朝のうちはかなり暖かく感じたけど、
昼からは今年の冬模様。
 明日は晴れて、日曜日は曇りとか。
長雨予報少し外れたかな。

 今日はそろそろ植え込み、場所移動の時期です。

2020-01-24_16.jpg
20-01-24 購入パンジーがこちらに

2020-01-24_15.jpg
20-01-24 その奥の方にも。

2020-01-24_05.jpg
20-01-24 セリンセも。

2020-01-24_03.jpg
20-01-24 こちらにはオンファロディスが。

2020-01-24_34.jpg
20-01-24 チドリソウも異動転勤のようで。


 少し早い告知ですが、今年のオープンガーデン情報を
これから掲示していきます。
  2020年 オープンガーデン開催予定


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:34:19 ━ Page top ━…‥・

== 庭の写真 ==

2019我が家の庭動画 その3

 本日は午前中雨、午後からどんより曇り空で
夕方からは靄がかかってきてます。
しばらくはこんな天気続きそうですが、
こんな冬の長雨って今まであったっけな~?

 今日はさすがに取材時間もなく、ネタも底をつき、
以前の投稿と少し被るかもしれませんが庭動画でお許しを。



 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:21:17 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

今日は京都へ、展示会見学。

 今日は京都まで展示会見学に。
 で、展示会と言っても業者だけなので
写真は撮って良いものの、この様なブログでの写真掲載はご法度。
 …価格表示が写ってる場合ですが、ほとんど写るもんで。…

2020-01-22_14.jpg
20-01-22 撮ったのは、入り口付近の花畑ですが、全体も撮らずじまい。
     一日かけた割にはネタ提供はこの一枚だけ。 m(__)m

2020-01-22_00.jpg
20-01-22 出発前は、かなり冷え込んだのか霜が降りてました。
     でも霜柱が立つほど強烈な寒さではなかったようで。

2020-01-22_01.jpg
20-01-22 菜の花は、この冷え込みでも健在のようです。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:19:17 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

ミニバラ、蕾に開花に。

 この時期、日が長くなったな~、
日差しが強くなってきたな~、と感じてます。
 
 今日は取材不足、ネタ不足、振り返りも含めた投稿で。

2020-01-19_23.jpg
20-01-19 フェアリーが咲ききってます。

2020-01-05_22.jpg
20-01-05 こちらは以前の投稿、キングローズ。

2020-01-05_21.jpg
20-01-05 この時期でも咲いてたんですが…。

2020-01-19_25.jpg
20-01-19 新たな蕾が膨らんできて…。
     今年の冬なら咲くのかな、と。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:24:51 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

モルタル作品、庭内の置き場所

 今日は最も今年らしい冬天気。
少し寒くもあり、日が照るとほっこりもあり、夕方からは寒さ感じと。
梅や桜のありがたさ、今年は少ないかな。

 今日はモルタル作品、庭内のこちらに置きます、の巻。

2020-01-19_09.jpg
20-01-19 こちらにモルタルハウスを設置するようですが、

2020-01-19_29.jpg
20-01-19 設置した後、写真撮ろうと思ったら、合羽着せちまってまして…。

2019-11-24_41.jpg
19-11-24 こちらの作品になります。
     5月にはどんなフォーカルポイントになるのやら、するのやら。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:11:54 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

ようやく寒肥

 今日は風もなく庭作業にはちょうど良い天気。
で、ようやくバラの寒肥作業。
12月の目標、あっけなく1月にずれ込みました。

2020-01-19_20.jpg
20-01-19 昨年からゴルフ場で使うホールカッターで土お越し。

2020-01-19_21.jpg
20-01-19 肥料を混ぜたたい肥を掘り込み、均して終了。
     とりあえず、今日で1/3ぐらいできたかな。

2020-01-19_19.jpg
20-01-19 そのバラですが…、

2020-01-19_16.jpg
20-01-19 アンジェラに芽が。

2020-01-19_22.jpg
20-01-19 ピエールも芽が出だしてきました。
     例年、芽が出る時期がいつ頃か知らないけど、
     暖冬の今年、開花はいつになるんでしょうね。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:38:17 ━ Page top ━…‥・

==  ==

スイセンにロウバイに

 今日はホコホコ、と思います。
と言うのも、館内での仕事で外があまりわからず。
明日暖かければ庭作業テンション上がるのに、と。

 今日は最近ネタ不足で繰り返しになってます、の巻。

2020-01-17_07.jpg
20-01-17 スイセンが出そろってきました。

2020-01-17_08.jpg
20-01-17 写真だけ見てると春なんですがね。

2020-01-17_06.jpg
20-01-17 こちらはロウバイ。

2020-01-17_04.jpg
20-01-17 日に日に花数増えているようです。

2020-01-17_05.jpg
20-01-17 こちらはロウバイの残骸、花後の実がそのまま残ってます。
     もちろん、昨年の実です。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:01:14 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old