fc2ブログ

== ガーデニング ==

良い時代になりますように!

 これほどまで予想しなかった俺ですが…、
世の中、大みそ以上の雰囲気に。
 当然ですよね、このような喜ばしい形で
時代の節目を迎えられることに感謝です。

 で、時代の節目をまたいで追い込みかけてる我が家。
ま~ぁ、このタイミングなので、入り口付近の様子でも。

2019-04-30_00.jpg
19-04-30 我が家の通常の入り口。

2019-04-30_04.jpg
19-04-30 今までは少しまたいで庭に入れたこの場所は、
     今年は無理そうで…。

2019-04-30_01.jpg
19-04-30 そして、OGの入り口となるこちらは
     まだ華やかさはないですが…、

2019-04-30_02.jpg
19-04-30 今年はこの場所が一番変わったかな、
     ピーターラビットがお迎えです。

2019-04-30_05.jpg
19-04-30 今一度、新たな令和を迎えるにあたり、入り口ですが…、

2019-04-30_03.jpg
19-04-30 皆様にとって素晴らしい時代になりますように!

5月4日(土) 我が家のガーデンマルシェの案内

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

モルタルデコ教室のご案内

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:21:32 ━ Page top ━…‥・

== オープンガーデン ==

オープンガーデン準備も追い込みに。

 今日は、もう平成最後の日なんですね。
平成の始まりとともに、今の業界に一人飛び込んだ俺にとって、
ま~ぁ、結構楽しい時代だったかな。 (^^)v

 そんなことよりも、平成最期の日は、
オープンガーデンの最期の追い込みネタで。

2019-04-29_04.jpg

2019-04-28_02.jpg
19-04-29 こちらでは。 ガレージをフォレストグリーンに。

2019-04-29_02.jpg
19-04-29 母屋のリフォーム屋さんに塗装業者を紹介してもらい
     塗って頂くことに。

2019-04-29_03.jpg
19-04-29 これで、庭との一体感が出て見晴らしと言うか、写真映りと言うか、
     雰囲気格段に良くなりましたよ。

2019-04-29_05.jpg
19-04-29 こちらの写真は…、

2019-04-29_00.jpg
19-04-29 先日の庭クッキーの第2弾。
     
19-04-29 こちらもマルシェで販売します。

5月4日(土) 我が家のガーデンマルシェの案内

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

モルタルデコ教室のご案内

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 07:50:39 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

モルタル教室 5月コースのご案内。

 今日は天気も回復。
 でも仕事が合間、合間に入ってなかなか庭作業に身が入らず。
 でも段取り付けたんで、明日こそはやりますよー!!
いやいや、やってても楽しい気分にならずだったので、楽しみますよー。
 今を楽しまずして、いつを楽しむ、です。

 今日も5月の企画のご紹介。
ミータンのモルタル教室のご案内です。

 (A)ワークショップ
 内 容 ハウス型スティック作り
 時 間 10:00~12:00
 料 金 500円
 モルタル教室 ワークショップ

 (B)体験コース
 内 容 ネームプレートの製作
 時 間 9:00~16:00
 費 用 3,500円(受講料3,000円+材料第500円)
 モルタル教室 体験コース

 (C)ビギナーコース
 内 容 お好みの作品
 時 間 1日目 9:00~16:00
     2日目 9:00~12:00
 費 用 1日目 5,000円(受講料4,000円+材料代1,000円
 モルタル教室 ビギナーコース
モルタル教室 ビギナーコース2
モルタル教室 開催日 5月8日(水) 14日(火) 22日(火) 29日(火)
      6月1日(土)  2日(日)

5月4日(土) 我が家のガーデンマルシェの案内

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:55:40 ━ Page top ━…‥・

== オープンガーデン ==

ガーデンマルシェのご案内。

 今日は、晴れたり曇ったり雨が降ったり、何回繰り返しただろう。
おまけになんともお寒い一日でもありました。
これでは10連休しょっぱなから体調崩してしまいそう。
 そして仕事も暗いトンネル抜けだせそうだったけど、、、
いきなり呼び出し食らったような状態に逆戻り。
 まぁ~、時間が解決してくれるだろうと、けせらせら。

 今日はもう、トンネルとか言っておれないんですが、
来週に迫ったマルシェのご案内を、

キャプチャ
19-04-27 公開初日の4日(土)、本日折込のタウン誌&Smileに
    マルシェのイベント案内を掲載しました。 
    長~い連休、ちょいと、お越しいただければと思います。

 2019-04-27_01.jpg
19-04-27 こちらは、多肉寄せ植え教室の新たなバージョン作ってます。

2019-04-27_00.jpg
19-04-27 こちらはマルシェで少しですが販売するクッキー。

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:13:49 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

バラの季節、もうそこまで。

 今日はようやく雨も上がったかと思うとまた雨が。
なんともま~ぁ、往生際の悪い天気。
 で、おらの仕事は本日、薄日が見えるまでに。
 ただ連休明けは短いけどまたトンネルに入ります。

 そして明日から10連休!!
この3か月足らず、何もできなかった事、やりつくします!!

 そして今日はもうバラがこんな状態です。

2019-04-26_07.jpg
19-04-26 ウッドデッキ周りは…、

2019-04-26_05.jpg
19-04-26 もうここまで大きくなり…、

2019-04-26_01.jpg
19-04-26 バラで囲まれてきました。

2019-04-26_04.jpg
19-04-26 蕾もそろそろだし、

2019-04-26_03.jpg
19-04-26 ただ、今年は何の手入れもしてないので、

2019-04-26_02.jpg
19-04-26 明日からの10連休、みっちし手入れしてやります。

2019-04-26_00.jpg
19-04-26 キモッコウバラは、咲きかけましたよ~!!

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 19:21:04 ━ Page top ━…‥・

== 西洋芝 ==

西洋芝が…。

 10連休まであと一日。
無理やりトンネル抜ける道を探してるんだけど…、
今日、何とか探せるかと思ったけど…、
基本、予約対応の仕事ですが…、
ヒョッコリハンのお客さんが今日に限って次から次に。
ヒョッコリハンの行列ができる、今日の仕事でした。  (>。<;)y-~ ゲホッゲホッ.

 今日のネタは暗いトンネルのおかげで…、の巻。

2019-04-24_05.jpg
19-04-24 西洋芝のその後ですが、
     春に播いた種が手入れ行き届かず、
     枯れだしてまだら模様に。

2019-04-23_01_20190425182130618.jpg
19-04-23 どうも立ち枯れか何かの病気で元の木阿弥です。

2019-04-22_02_20190425182129c7a.jpg
19-04-22 おまけに泣きっ面に鉢、ではなくイタチかネコか知らないけど、
     掘り返すんですよね。 (∴`┏ω┓´)/コラァー!!

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:36:30 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

春、真っ盛りの庭

 今日は雨が降ったりやんだりの一日。
庭にはいい雨だったでしょう。
 
 今日は10連休を前にトンネル抜け出すのに焦ってるので、
庭の様子、ペッタンコで。 m(__)m

2019-04-24_04.jpg
19-04-24 

2019-04-24_00.jpg
19-04-24

2019-04-24_06.jpg
19-04-24

2019-04-24_03.jpg
19-04-24

2019-04-24_02.jpg
19-04-24

2019-04-24_07.jpg
19-04-24

2019 我が家のオープンガーデン情報 」 5月4日(土)より

2019 多可オープンガーデン一覧

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:38:26 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old