fc2ブログ

==  ==

今日はホッカホカ系の黄色で。 (;^_^A

 今日は蒸し暑い一日。
 ただ吾輩は、仕事で部屋ごもり、涼しく過ごしてました。
 でも明日は、汗だくになっても庭の虫退治するぞー!!

 今日は昨日の萌え系とは違い、温か系の黄色で
明日の作業テンション上げるとしよう!!

2018-06-27_12.jpg
18-06-27 キンギョソウ

2018-06-28_06.jpg
18-06-28 その周りにはカンパニュラ、チドリソウ

2018-06-28_05.jpg
18-06-28 カンパニュラもよく咲いてます。

2018-06-28_03.jpg
18-06-28 こちらにはルドベキア

2018-06-28_03.jpg
18-06-28 本当に暑い季節にぴったりな色です。 (;^_^A

 ちなみに今日の花は、母親の花畑からでした マル


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:27:50 ━ Page top ━…‥・

==  ==

萌えっぽくフランネルソウ。

 今日は昼間から雷雨。
もちろん日差しもなく、薄暗い一日。
さぼり梅雨から目を覚まし、暴れ梅雨かな。

 今日はそんな不安定な梅雨空と違って、萌えっぽく。

2018-06-29_00.jpg
18-06-29 名無し権兵衛アジサイと良い取り合わで…、

2018-06-29_02.jpg
18-06-29 萌えっぽいフランネルソウ。

2018-06-29_08.jpg
18-06-29 母親曰く…、

2018-06-29_03.jpg
18-06-29 「畑で咲かしてもしょうもないけど、綺麗なもんやな~」と。 ハハ


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 19:38:48 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

ちらほらのバラ。 ラファエル、アンジェラ、ウルメール

 昨日の記事で、今年の梅雨はサボり梅雨と言ったけど、
深夜になってじゃじゃ降り。
たまには貶すもんですね、水をやる手間、省けたんで。 (^。^)y-.。o○

 今日は、ちらほらのバラ、です。

2018-06-20_01.jpg
18-06-20 ラファエル

2018-06-27_15.jpg
18-06-27 軒下でラベンダーと同居させてます。

2018-06-27_14.jpg
18-06-27 雨にあたりにくい分、病気も少なめ。

2018-06-27_08.jpg
18-06-27 またまた優等生のウルメールムンスター。

2018-06-20_09.jpg
18-06-20 アンジェラもまだまだ咲いてくれてます。

2018-06-27_09.jpg
18-06-27 こちらはチャイナローズ
     蕾は沢山付いてるけど、うまく咲いてくれるのかな?

2018-06-27_10.jpg
18-06-27 15年ほど連れ添ったご老体グラハム君。
     我が家の庭の草創期を知る語り部、ならぬ咲き部も
     ついにその時が来たみたいです。
     もちろん害虫のテッポウムシ。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:31:14 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

久しぶりにミニチュアモルタルハウス作りました。

 今日も曇り空とは言うものの、お暑い一日。
今年の梅雨は、さぼり梅雨だな。 

 今日は、久しぶりにミニチュアモルタルハウス出来ました。
ミータン作ですが。

2018-06-24_09.jpg
18-06-24 作ったのがこちら。  この元となるデザインは…、

2018-06-23_06.jpg
18-06-23 こちらの仕入れ品。  OGの時よく売れたんですよね。

2018-06-23_02.jpg
18-06-23 で製作には、モルタル・コネコネ皿にカップ麺の容器です。
     なんでもこの容器はへばり付かず、使いやすいそうです。

2018-06-27_02.jpg
18-06-27 完コピじゃないけど、

2018-06-24_10.jpg
18-06-24 雰囲気はバッチシ。

2018-06-24_08.jpg
18-06-24 しかも100均ソーラーライト付けてます。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:19:47 ━ Page top ━…‥・

==  ==

初夏の庭花いろいろ。 エキナセア、リアトリス、イソトマ

 今日は、帰宅と同時に雨が降り出し、すぐ止んだ。
これでは水やりにもなんねーぞと雨乞い気分です。

 今日は、庭花いろいろ。

2018-06-25_03.jpg
18-06-25 リアトリス

2018-06-25_02.jpg
18-06-25

2018-06-24_12.jpg
18-06-24 エキナセア チェリーフラッフ

2018-06-24_13.jpg
18-06-24

2018-06-24_19.jpg
18-06-24 エキナセア ミニベル

2018-06-24_18.jpg
18-06-24 エキナセア ラズベリートリュフ
     一番左は品種が違ってたんですが…。

2018-06-20_17.jpg
18-06-20 イソトマ

2018-06-20_12.jpg
18-06-20 ダリア


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:30:40 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

いろいろと庭模様

 今日はもう真夏の暑さ。
本格的に、庭とガチンコに向き合う時期になってきましたね。

 今日はそんなガチンコ前の庭の様子を。

2018-05-24_04.jpg
18-05-24 我が家の庭を彩ったキャットミントも…、

2018-06-06_04.jpg
18-06-06 咲いてはいるもののうなだれる時期にもなり、

2018-06-24_04.jpg
18-06-24 さらに花も終わりかけたのでバッサリ切り戻し。

2018-06-24_06.jpg
18-06-24 秋にまた楽しめるだろうと。

2018-06-20_10.jpg
18-06-20 こちらはオルレアが小道を塞ぎ始めだしたものの…、

2018-06-25_04.jpg
18-06-25 まだまだ種採取には早いので…、

2018-06-25_00.jpg
18-06-25 しばらくはこのまま。
    まぁ~見栄え悪いけど、草抑えにも一役ってところかな。

2018-06-24_03.jpg
18-06-24 この名無し権兵衛アジサイは
    すぐ水切れ姿になるんだけど、なんでかな~?


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:21:39 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

アンティーク風ブロンズ仕上げ?

 今日も庭に出たけど午前中と、昼一は飛ばして夕方だけ。
さすがに30度ともなれば、徐々に慣らすしかないですかね。

 今日は、昨日、今日にかけ天使像をアンティーク風ブロンズ仕上げしました…、
けど、どんなもんでしょうか。

2018-06-24_29.jpg
18-06-24 出来上がったのがこちらで。

2018-06-23_07.jpg
18-06-23 そもそも頂き物だったんですが、どうも気に入らなくて…。

2018-06-24_00.jpg
18-06-24 しかも、ななな何と、ボーリングボール? (-_-;)

2018-06-24_28.jpg
18-06-24 穴を何とか埋めて、

2018-06-24_02.jpg
18-06-24 ブロンズ色を塗ってみました・

2018-06-24_22.jpg
18-06-24 もちろん置く場所はこちら。
     アイテム増えただけで、雰囲気出ないかなと。 (^^ゞ


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:46:26 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old