fc2ブログ

== 西洋芝 ==

西洋芝の様子 5月下旬

 今日はほぼ曇りで気温も思ったほど上がらず。
で、またまた庭作業してました。
 と言うのも、この土曜日に全国的にも有名な
オープンガーデンの団体の方が来られると言うことで
みっちし芝の手入れを。

 と言うことで、今日は芝生の様子を。

2017-05-31_45.jpg
17-05-31 芝刈りに、

2017-05-31_46.jpg
17-05-31 エッジ処理に、

2017-05-31_50.jpg
17-05-31 殺菌剤散布に。

2017-05-31_47.jpg
17-05-31 今年は雨が少ない分、病気少なく、程々良く育ってます。

2017-05-31_48.jpg
17-05-31 もちろん、オープンガーデンで多くの方に来て頂いたので、
     少しは密度の低い部分も発生しています。

2017-05-31_52.jpg
17-05-31 夏越しは無理と決め込んでいるんですが、
     この状態を見てると、どうにかしたいもんだな~と。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:45:05 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

アンジェラの咲く庭

 今日はめっちゃ暑く、もう夏。
得意先でバナナ13本の房を頂いたはいいけど、
車から離れられない。 離れるにしてもバナナを持ってウロウロ。
 こんな暑い日に限ってとは言わないでおこうっと。 (^-^;

 今日はバラのアンジェラがほぼ満開、のお姿写真を。

2017-05-28_66.jpg
17-05-28 ほぼ満開となったアンジェラ。

2017-05-28_58.jpg
17-05-28 夕日が良く当たる場所で、この時間が一番きれいかな。

2017-05-28_57.jpg
17-05-28 

2017-05-28_52.jpg
17-05-28

2017-05-28_54.jpg
17-05-28 ベランダから。

2017-05-28_53.jpg
17-05-28


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:32:08 ━ Page top ━…‥・

== オープンガーデン ==

2017 オープンガーデンのお礼

 2017 今年もオープンガーデン無事終了する事が出来ました。

 5月6日のガーデンマーケットを皮切りに、
2017-05-06_01.jpg
17-05-06

 開催期間中には他府県からも多くお越し頂き、
2017-05-07_12.jpg
17-05-12
 
 また、バスツアーや歩いて巡るオープンガーデンの皆さんにも来て頂き、
2017-05-13_00.jpg
17-05-13

 今年は雑貨などの販売に手を取られ
なかなかゆっくりお話しする事が出来なかったミータンですが、
2017-05-22_03.jpg
17-05-22

 期間中、900名を超える方に来て頂き、
本当に盛り上がったオープンガーデンだったと思います。
2017-05-22_02.jpg
17-05-22

 まだまだ改良・工夫しなければならない庭ですが、
2017-05-22_13.jpg
17-05-22

 もっともっと自分たちが楽しんでる庭に来て頂ける様、明日から頑張るとします。
2017-05-29_12.jpg
17-05-29

 本当に、
 ガーデンマーケット参加協力して頂いた皆様、
 多可オープンガーデン関係者の方々、
 そして何より、来庭頂いた皆様、
本当にありがとうございました。 
 また来年お会いできること、楽しみにしています。
2017-05-29_13.jpg
17-05-29

 ところで、今年はこれでオープンガーデンは終了しましたが
他のオープンガーデン団体の方が視察研修に来られると言うことで
もうしばらく気合入れて庭作業続けます。 (^^)v
2017-05-28_68.jpg
17-05-28


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:39:53 ━ Page top ━…‥・

== モルタル造形・ペイント ==

モルタル教会の完成!!

 今日は一日、ゆっくりお出かけ。
そのネタはまたの機会として、
それにしても、今のこの開花状況の庭が公開日でないのは、残念?贅沢?
いろいろと考えさせられます。

 今日はまだオープンガーデンのまとめが出来てないので
その前に、例のモルタル教会が完成したので改めてご披露を。

2017-05-28_64.jpg
17-05-28 コニファー下にぽつんと教会。
     インパチェンスなどを植え込んだけど、
     これだけでは単なるモルタル造形を置いただけかのように。

2017-05-28_60.jpg
17-05-28 でも後ろから見ると、手前味噌ですが…、やっぱりいい感じ。

2017-05-28_62.jpg
17-05-28 側面の窓に格子を入れて…、

2017-05-26_22.jpg
17-05-28 正面の小窓にワイヤーをあしらって完成させてます。

2017-05-28_35.jpg
17-05-28 道路側からは横向きなので
     庭内に入らなければこの良さが分からない工夫も。

2017-05-28_65.jpg
17-05-28 俺のアイデアをミータンが形しにしてくれた唯一の作品。 (^-^;
     いずれにせよ、これからはこの教会を中心に植栽が始まるかな。
     

ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:53:44 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

ホワイトガーデン、その後

 本日、ようやく長~い、我が家のオープンガーデン終了しました。
 本当によく咲いてるし、今日まで雨で乱される事も無く、
また今日の天気は比較的穏やかな曇りだったので
庭が一番綺麗に見えるし。
これ以上言うことなしの最終日でした。
そして今年も感謝仕切りの我が家です。
 一先ずそのお礼は改めてさせて頂くとして、
今日はホワイトガーデンその後の様子、ペッタンでお許しを。

2017-05-27_02.jpg
17-05-27

2017-05-27_00.jpg
17-05-27

2017-05-27_03.jpg
17-05-27

2017-05-27_01.jpg
17-05-27

2017-05-27_04.jpg
17-05-27


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 21:13:53 ━ Page top ━…‥・

== 庭の写真 ==

華やか真っ盛りの庭写真

 今日は結局庭作業はスロースタートの夕方から掃除だけ。
ほどほど仕事も処理しておかないといけないし、
体調も寝込んでからまだ万全でもないしと。

 いずれにせよ、明日は今年最後のオープンガーデン日。
本当にクライマックス、一番花数多い日となりそうです。

 今日はもうどこを撮っても華やかかな、の庭写真で。

2017-05-26_20.jpg
17-05-26

2017-05-26_19_2017052618321501f.jpg
17-05-26

2017-05-26_02.jpg
17-05-26

2017-05-26_16_20170526183727d12.jpg
17-05-26

2017-05-26_26.jpg
17-05-26

2017-05-26_15.jpg
17-05-26

2017-05-26_06_2017052618321492a.jpg
17-05-26


 オープンガーデン開催日
     5月27日(土)
     詳しくは「 こちら

 多可オープンガーデン 参加お庭の詳細な内容が見れます。
  「 多可オープンガーデン2017


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:40:22 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

見頃のバラ庭

 昨日からの雨も朝には上がり、その後は梅雨って感じ。
もう春は終わりかいな~。そろそろ蚊が出てくるんかいな~。
草が元気の育つんかいな~、とか何とか。
いろいろ悩まされるけど、季節感じて暮らせてるって事でしょうかね。

 さ~て、明後日、土曜日は今年最後のオープンガーデン日。
 …念のために、28日の日曜日は閉庭ですぞ!…
なので明日は念入りに庭作業、です。

 そして今日のネタは、いろいろ咲き出したバラのご紹介を。

2017-05-23_44.jpg
17-05-23 ザ・ダークレディー
     今年はほどほどの時期に咲いてくれてます。

2017-05-23_45.jpg
17-05-23 アイスバーグ

2017-05-23_47.jpg
17-05-23 ウルメールムンスター

2017-05-23_50.jpg
17-05-23 名無しの権兵衛バラに赤のピエール
     ルージュ ピエール ド ロンサール

2017-05-23_53.jpg
17-05-23 ブラッシュノアゼット

2017-05-24_02.jpg
17-05-24 アウグスタルイーゼ

2017-05-25_00.jpg
17-05-25 ピエール君も雨にも負けず、しっかり咲いてくれてます。

2017-05-25_03.jpg
17-05-25 そして宙に浮くピエール君も開花です。

2017-05-25_01.jpg
17-05-25 その奥に有ったキングローズも満開近し、です。 (^^)v


 オープンガーデン開催日
     5月27日(土)
     詳しくは「 こちら

 多可オープンガーデン 参加お庭の詳細な内容が見れます。
  「 多可オープンガーデン2017


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:32:30 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old