fc2ブログ

==  ==

初夏花 ルリタマアザミ

 今日は曇りで、ネチッコク、生暖かい天気。
こう言う性格の天気、人間界と一緒で嫌がられますよね。
 でも明日は晴れ間も望めそうなので、庭に出ようかな、平日だけど、
と思ってるボーダーです。

 今日は初夏の花を。

2016-06-26_25.jpg
16-06-26 ちょいと早いかな?コスモスにカンパニュラ

2016-06-26_30.jpg
16-06-26

2016-06-27_02.jpg
16-06-2 7ルリタマアザミ。

2016-06-27_03.jpg
16-06-27 初夏らしく、”たまや~!” (^^)

2016-06-27_11.jpg
16-06-27 このクレマチスついに天辺取ったぞ~

2016-06-26_33.jpg
16-06-26 キンギョソウ、二番花が満開かの様に咲いてます。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:02:38 ━ Page top ━…‥・

== 西洋芝 ==

長雨続く6月の西洋芝。

 今日もしっかり雨。
まぁ~、平日なので良いとしてせめて週末だけは、
降らんといて欲しいもんやな~、と。

 今日はそんな長雨続く中の西洋芝。
さすがにダメージ食らってます。

2016-06-26_56.jpg
16-06-27 見た目はさほど変わった様子はないけど…、

2016-06-26_57.jpg
16-06-27 OGで踏み固められた場所などは、この長雨で腐っちゃいました。
       少しはエアレーションを施していれば良かったと今さらながら後悔。

2016-06-26_59.jpg
16-06-27 そして大きく茂った樹木から、ポタリ・ポタリと雨が集中的に落ち、
       当然地肌が。
 
2016-06-27_25.jpg
16-06-27 こんな状態にまでなっちまったけど、夏場を迎え少し低めに芝刈り。
       なので…、

2016-06-27_23.jpg
16-06-27 密度が低い所などは地肌か見えてきたり。

2016-06-29_01.jpg
16-06-29 どうも長雨続くと殺菌剤散布のタイミングを逃すんですよね。
       今回も1週間遅れかな。 
       昨年の秋の種播きが上手く行っただけに、
       夏越しをちょいと期待はしたんだけど、やっぱり例年通りかな。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:09:59 ━ Page top ━…‥・

==  ==

ダイナミックなカシワバアジサイ

 今日は、やったら涼しい。
ジメジメはしてますけどね。
 しかも一昨日、昨日と庭作業したけど、
今年、な~んか変。
俺の天敵の蚊がいないんですよね。
例年だと、もうこの時期ともなれば蚊がいても
おかしくないと思うんだけど…。
 もしかして、俺の血が美味くなくなった?
って、まさか! w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

 今日は昨日投稿する予定だった、カシワバアジサイで。

2016-06-26_40.jpg
16-06-26 アジサイと言ってもダイナミックですよね。

2016-06-26_13.jpg
16-06-26 シャスターデージーも巻き込まれちまって…、

2016-06-26_16.jpg
16-06-26 横からニョキッと出てきたりと。

2016-06-26_54.jpg
16-06-26 こちらもダイナミックな一重のカシワバアジサイ。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 19:00:21 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

夏草バトル初夏編 第1章 始まり~。

 今日も梅雨の晴れ間。
で、今は雨が降り出してますがね。

 今日は、梅雨の晴れ間に合わせ、
仕事が没になったので、その隙間も縫って
昨日に引き続き庭作業、のネタを。

2016-06-27_22.jpg
16-06-27 オープンガーデン前の5月上旬には完ぺきだったのに、
       もうこんなにに乱れてます。

2016-06-27_19.jpg
16-06-27 それもそのはず? ニゲラにオルレアなど、
       こぼれ種採取のため花後もそのまま。
       なので、草引きもそのまま、とは言い訳。
       ホッチラかしてました。  ^^) _旦~~

2016-06-27_18.jpg
16-06-27 草を引くだけで、これほど見栄えが違うんですよね、
       と改めて反省。

2016-06-27_17.jpg
16-06-27 ちなみに、こちらは蟻の巣が有ったので
       掘り起こしてやりました。 (^O^)

2016-06-27_20.jpg
16-06-27 草を引いたと言ったけど、本当は剥ぎ取っただけ~。

2016-06-27_15.jpg
16-06-27 また高砂市の兄貴夫婦に、フルイかけ頼もうかな。

2016-06-27_16.jpg
16-06-27 今日は半分だけしか出来なかったので、
       あと半分は来週…、以降かな、

2016-06-27_14.jpg
16-06-27 それにしても夏草とのバトル、今年も始まりました…。
       の…、今日でした。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 20:32:10 ━ Page top ━…‥・

==  ==

梅雨も一休み。

 今日は昼前からみっちし…、
昼寝付きで庭作業。
なので、4時間ほどかな。 (-。-)y-゜゜゜

 今日は梅雨も一休み。
アジサイの季節真っ只中です。

2016-06-26_14.jpg
16-06-26 シャスターデージーとアジサイ。

2016-06-26_04.jpg
16-06-26 名無しの権兵衛アジサイだけど
       色変化が綺麗んですよね。

2016-06-26_11.jpg
16-06-26 まずは紫から…、

2016-06-26_07.jpg
16-06-26 そして薄いピンクへ。

2016-06-26_01.jpg
16-06-26 最後はしっかりピンクに。

  明日は横に写ってるカシワバアジサイのネタでも。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:54:39 ━ Page top ━…‥・

==  ==

ガイラルディア、よく咲いてます。

 今日も午前中こそ曇りだったけど、昼頃からまた雨。
仕事で出払っていたので、庭仕事どうせ出来なかったんだけど、
久しぶりに明日は晴れ間が望めそうで、
庭作業をタンマリと、とあくまで予定。  ^^) _旦~~

 今日は写真撮り損なっているので、一品、
ガイラルディアをペタッと。

2016-06-19_28.jpg
16-06-19

2016-06-23_28.jpg
16-06-23

2016-06-23_19.jpg
16-06-23

2016-06-19_29.jpg
16-06-19


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 20:10:27 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

6月の雨宿りバラ、アウグスタルイーゼ、ゴールデンメダイヨン

 今日も朝から梅雨。
涼しいのはいいけど、少しは止んでくれないかな。

 今日は6月のバラ。
庭内ではなく、家裏の作業場で雨宿りし、
梅雨空の難を免れてるバラを。

2016-06-23_24.jpg
16-06-23 アウグスタルイーゼ

2016-06-24_02.jpg
16-06-24 鬱陶しい梅雨の時期、家裏作業場で雨宿りしてるから…、

2016-06-24_03.jpg
16-06-24 元気いっぱいに咲いてくれてます。

2016-05-31_40.jpg
16-05-31 それにしても、こちらは5月末のアウグスタルーゼ。
       雨宿りさせた日の写真ですが、あまりにも色が違い過ぎるけど、
       アジサイじゃあるまいし㋧。 (^O^)

2016-06-19_32.jpg
16-06-19 こちらも家裏作業場、雨宿り組のゴールデンメダイヨン。

2016-06-19_30.jpg
16-06-19 名無し権兵衛バラ
       毎年ホッチラカシにされ、葉っぱが無くなりポツポツ咲くのが、
       今年は移してもらい元気に育ってます。

2016-06-19_09.jpg
16-06-19 庭内にぽつんと、ピエールドロンサール
       こうも雨が続くと、腐ることなく咲いてくれるかな。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:20:05 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old