fc2ブログ

== バラ ==

新入りバラの開花。ミカエル、ラファエル、ミスターリンカーン、レオナルドダビンチ、バロン・ジロードゥ・ラン

 今日、ようやく4週8日間に渡る、
2015我が家のオープンガーデンが
無事終了いたしました。
今年も本当にありがたいOGが出来ました。
このお礼・話題は、また明日とさせて頂き…、
今日は新入りバラが、次から次に開花しているのでその様子を。

2015-05-20_34.jpg
15-05-20 花付も良く、優しい感じのラファエル。

2015-05-20_39.jpg
15-05-20 それに比べ、クチャクチャっとしたミカエル

2015-05-20_42.jpg
15-05-20 虫にやられたり、腐ったりもしておらず、これが完全体?
       
2015-05-26_68.jpg
15-05-26 ではなく、これが完全体。
       なかなかユニークな形の変化です。

2015-05-31_11.jpg
15-05-31 さて、ここからはこのあたりで咲いてるバラで。

2015-05-30_47.jpg
15-05-30  ミスターリンカーン

2015-05-31_04.jpg
15-05-31 結構、背が高い品種の様で。

2015-05-30_40.jpg
15-05-30 シンセイ

2015-05-26_49.jpg
15-05-26 レオナルドダビンチ

2015-05-26_54.jpg
15-05-26 レオナルドダビンチ

2015-05-26_57.jpg
15-05-26 バロン・ジロードゥ・ラン

 おまけ
2015-05-30_03.jpg
15-05-30 買ってまだ3年ほどの…、

2015-05-26_33.jpg
15-05-30 いい色してるんだけどね~、名無しの権兵衛Ⅱです。 (-_-;)


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:38:39 ━ Page top ━…‥・

== DIY ==

塗って・塗ってDIY…その1

 今日は、OG第4週一日目。
一か月に及ぶOGも明日で最終日。
さすがに今日の来庭者は少なめだったけど、
相変わらず遠い所から来て頂き感謝の一言です、
最終日となる明日の天気報は大きく変わり、
早朝には雨が上がる模様。
今日同様、明日もゆっくり庭を楽しむとしま~す。

 今日は、またしてもDIY。
但し、塗るだけのDIYです。 (´▽`)

2015-05-26_81.jpg
15-05-25 大工野郎にもらった作業テーブルを塗りだし…、

2015-05-26_80.jpg
15-05-25 ”全てイギリス色にするねん” と言って、

2015-05-28_00.jpg
15-05-28 飾って、

2015-05-27_60.jpg
15-05-27 そしてついに…、

2015-05-27_59.jpg
15-05-27 もうお分かりですよね。

2015-05-28_04.jpg
15-05-28 柱まで。

2015-05-28_02.jpg
15-05-28 ただこちらは白色に。

2015-05-28_01.jpg
15-05-28 塗りたくって、塗りたくってついにここまで。
       自分の世界観作るにはペンキが手っ取り早いかな。 (^_^)ニコニコ

 この作業まだまだ続きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 23(土) 24(日) 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 19:31:02 ━ Page top ━…‥・

==  ==

涼しくライトブルー、クレマチス ペルル・ダジュールにニゲラ

 さてさて、明日・明後日で我が家の今年の
オープンガーデンは終了。
参加している多可オープンガーデンは
すでに期間終了してるので来庭者は少なめだろうし、
日曜日の天気が雨との予報が出てるので、
実質明日が最後みたいなもんかな。
 …激しく降らない限りやりますがね…
 まずは頑張って最後の二日間楽しむとして
今日は、連日暑い天気が続いているので
少しでも涼しくライトブルーの花で。

2015-05-26_13.jpg
15-05-26 こちらの真ん中に陣取ってますが、

2015-05-26_30.jpg
15-05-26 今年の新入りなのでまだ目立つところまでには…。

2015-05-26_27.jpg
15-05-26 でもよく見ると、色だけでなく、花弁のそり返りと言い
       下向き加減と言い…、

2015-05-26_23.jpg
15-05-26 さらにこの宙ぶらりん感が、

2015-05-26_26.jpg
15-05-26 何とも涼しげで、今年のお気に入りの一つです。

2015-05-27_54.jpg
15-05-27 今年は意外とまとまってニゲラが。

2015-05-26_01.jpg
15-05-26 すでに散り切ったオンファロディスに囲まれ、

2015-05-27_56.jpg
15-05-27 いい感じに。

2015-05-26_03.jpg
15-05-26 咲いた姿と言い、

2015-05-27_37.jpg
15-05-27 花後といい、

2015-05-27_40.jpg
15-05-27 いい感じで楽しめるニゲラです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:34:40 ━ Page top ━…‥・

== DIY ==

裏庭の物置DIY あれこれ

 今日も夏って感じ。
昼飯はカレーうどん食ったけど、ちょい後悔。
そろそろ天敵が現れそうです。

 今日は、またしても裏庭の物置DIY。
いろいろ作りました、とさ。

2015-05-25_91.jpg
15-05-25 俺用にと作ってくれた道具入れ。
       なにも、網にして中が見えるようにしなくてもいいのに…。
       この意図するところ、お分かりですよね。 (≧ヘ≦) ムゥ

2015-05-26_69.jpg
15-05-26 そして、”A&F”。 ひん曲がった方が俺らしいとか。       

2015-05-25_92.jpg
15-05-25 自分が使うところは可愛く。

2015-05-25_84.jpg
15-05-25 勝手口の階段が小さ過ぎ、それこそ勝手が悪かったので
       一部ウッドデッキのラチスを再活用し拡張。
       これで年老いた両親も上がり降りが楽に。
       右側はこれまた、ウッドデッキのラチスを再活用しゴミステーションに。

 ちなみに
2015-05-28_06.jpg
15-05-28 リフォームした庭内のウッドデッキは以前に比べ
       ラチスが半分になりました。

2015-05-25_85.jpg
15-05-25 そして裏庭物置はほぼ完了かな?
       と思いきや…、”つづく”、です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:25:44 ━ Page top ━…‥・

== ホワイトガーデン ==

ホワイトガーデンがまたまた見ごろ

 今日も夏天気。
3日続けての水やり。
目が離せない今年の庭です。

 今日は、再び見ごろを迎えるホワイトガーデンで。

2015-05-24_141.jpg
15-05-24 オルレアもまだまだ健在。

2015-05-24_163.jpg
15-05-24 そして鉢中には、斑入りバコパ

2015-05-24_165.jpg
15-05-24 センターのテラコッタには、
       枝垂れ誘引 ランドスケープローズ雪あかり。

2015-05-24_166.jpg
15-05-24 いい感じにっ咲き揃ってきました。

2015-05-24_153.jpg
15-05-24 ヤマボウシも

2015-05-24_157.jpg
15-05-24 毎年剪定されて花付少な目だけど、
       今年はこれでもやや多め。  (^^)v

2015-05-24_145.jpg
15-05-24 クレマチスも。

2015-05-24_149.jpg
15-05-24 アカンサスモリスはこれから。

2015-05-24_127.jpg
15-05-24 こちらのオルレアの向こうには、アナベル。

2015-05-24_132.jpg
15-05-24 こちらが咲いてくると、見応え出てくるんだけど。  

2015-05-24_136.jpg
15-05-24 他にも白のアジサイ、ホワイトボールもそろそろ。

2015-05-24_140.jpg
15-05-24 一重のカシワバアジサイも

2015-05-24_159.jpg
15-05-24 シモツケも。

2015-05-24_146.jpg
15-05-24 ただしよく見ると…、 

2015-05-24_161.jpg
15-05-24 白なのにピンク系が混じって咲きます。 (;^ω^)

2015-05-26_58.jpg
15-05-26 このホワイトガーデン、5月上旬のダイナミックさはないけど、
       
2015-05-26_65.jpg
15-05-26 再び見頃を迎えそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:55:33 ━ Page top ━…‥・

== DIY ==

DIYで小物入れ

 今日はもはや夏!
昨日、午前中にたんまり水やりしてやったのに、
日中からハンギングなどは項垂れてました。

 今日は、精力的に新作を作ってるけど、
小物DIYで。

2015-05-25_10.jpg
15-05-25 本当に仕事辞めてから忙しくしています。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

2015-05-25_07.jpg
15-05-25 今回は小物入れを作るとか。

2015-05-25_01.jpg
15-05-25 作業途中に100均へ行って…、

2015-05-25_80.jpg
15-05-25 飾りつけ。
       ちなみに、屋根のフェルトも100均商品。

2015-05-25_94.jpg
15-05-25 この年齢になっても…、

2015-05-25_95.jpg
15-05-25 乙女心残ってるんや~。
       悍ましい限り。 (^∇^)アハハ  ←ナイショ

2015-05-25_83.jpg
15-05-25 ともあれ、この裏庭の物置場所のここに鎮座させてます。

2015-05-25_93.jpg
15-05-25 そして最近は細かしい物をいろいろ作ってます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 21:19:26 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

5月、ベランダの様子

 今日も良い天気続いてるこちら地方。
庭も荒れる事なく、何て書き込んだけど、
逆に雨が少なく野菜などが値上がりしてるとか。
 やはりほどほどにしてもらわないと、
大雨などのとばっちり食らいそう。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・ 

 今日は、ベランダからの眺めシリーズ、そのベランダの様子。
OGでは休憩場所として案内してるけど、
眺め以外はスッキリさせてて取り立てて、どうと言う訳じゃないけど。
  (ーoー)y~~~ パァ~

2015-05-22_43.jpg
15-05-22

2015-05-22_21.jpg
15-05-22

2015-05-22_26.jpg
15-05-22

2015-05-22_30.jpg
15-05-22

2015-05-22_32.jpg
15-05-22

2015-05-22_39.jpg
15-05-22



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 08:35:15 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old