fc2ブログ

== 樹木 ==

ロウバイ咲いてます。

 今日も一日、雪ではなかったけど、超冷たい雨。
出会う人、周りの人、マスク姿が多くなってきたけど、
見てるだで、こちらまで風邪気味な気分になりそう。

 今日はロウバイ。
いい香りとともにほっこり姿で咲いてます。

2015-01-29_09.jpg
15-01-29 良く成長するのでバッサ・バッサ剪定で樹形はあまりよくないけど、
       

2015-01-29_01.jpg
15-01-29 こんな寒い時期に咲いてくれてます。

2015-01-29_02.jpg
15-01-29 


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:34:24 ━ Page top ━…‥・

== 樹木 ==

ミモザ、ミモザ、まだかいな~

 今日もお寒い一日。
今朝の雪は無かったけど、明日こそは積もりそうな予報。

 でも、こんな寒い日でも、ミモザの蕾を見てると
ほっこりさせてくれます。 

2015-01-29_24.jpg
15-01-29 今年の2月下旬は、平年より幾分暖かくなるとか。

2015-01-29_23.jpg
15-01-29 早い時期だと、2月末に咲いたことあったけど。

2015-01-29_25.jpg
15-01-29 今年はいつになるのやら。

2015-01-29_15.jpg
15-01-29 桜前線の予報が有るように、
       今後の気温と蕾の大きさからミモザの開花予報を出してみると・・・。

2015-01-29_17.jpg
15-01-29 分かるわけないわな~。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:21:00 ━ Page top ━…‥・

==  ==

クリロー君の蕾たち

 今日は昨日と打って変わって小雪舞う、お寒い一日。
明日朝は薄らとでも雪景色かも。

 今日はもう寒波なんてお構いなし。
原種系の開花に引き続き、クリロー君が出揃ってきました。
 色々、ペタペタで。

2015-01-24_09.jpg
15-01-24

2015-01-24_08.jpg
15-01-24

2015-01-24_07.jpg
15-01-24_07

2015-01-24_06.jpg
15-01-24

2015-01-25_03.jpg
15-01-25

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:27:40 ━ Page top ━…‥・

==  ==

春の兆し、見っけ!

 今日の早朝は雨が残ってたけど、日中はほこほこ。
温かい気候、待ち遠しいなぁ~、と感じつつも花粉がそろそろとも感じたり。
 まぁ~、鼻ズルズルでもいいので、早く温かくなってもらいたいもんです。

 今日はそんな暖かさに打ってつけ、土の中はもう春が来てるみたいです。

2015-01-25_05.jpg
15-01-25 いつの間に? プリメラが咲きました。

2015-01-26_00.jpg
15-01-26 こちらはスノードロップがもうすぐ。

2015-01-25_16.jpg
15-01-25 ようやくこの前の日曜日にアヤメの枯れた葉を刈ってやったら
       新芽がニョキッと顔を出してました。

2015-01-25_04.jpg
15-01-25 クロッカスも腰巻をまとったいつもの姿で。
       でも、新芽、新芽と言ってるけど一年ぶりなんですよねー。
       一年って早いな~。

2015-01-25_06.jpg
15-01-25 こちらはジギタリスのこぼれ種、2組。
       まぁ~、種自体が小さいので、わざわざこんな所でも発芽するんですね。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:45:33 ━ Page top ━…‥・

==  ==

原種クリロー、咲いた咲いた!

 今日は昨日の久しぶりの庭作業の祟りで少し筋肉痛。
あの程度の作業で筋肉痛とは…、
まぁ~、次の日に痛く有るってことは若いって証拠?
それとも明日の方が痛かったりして。 (ノ´▽`)ノオオ

 今日は原種系クリロー君、”咲き出しました~”
と久しぶりの開花ネタ。

2015-01-24_15.jpg
15-01-24 こちら原種系。

2015-01-24_12.jpg
15-01-24 ここまで来れば、後はわんさか咲いてくれそう。
       毎年の如くこの原種系が一早く咲く我が家です。
       が…、

2015-01-24_03.jpg
15-01-24 今年はこのクリローが一早く咲いてます。
       これは品種なのか、キチガイ咲きなのか?
       証明はまた来年までお預けです。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  
┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:20:56 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

今日こそせっせせっせと庭作業

 今日こそは、と意気込んだ庭作業。
取り掛かったのは寝坊のし過ぎで昼前から。
 …もちろんミータンからはイエローカード m(__)m …

 で、行ったのは、寒肥前の下準備の落ち葉掃除に草引き作業。
かれこれ2か月ほどしてなかったので、すっきりしました。

2015-01-25_12.jpg
15-01-25 俺は落葉掃除の開始。

2015-01-25_21.jpg
15-01-25 冬になってからモッコウバラやキングサリは落葉するし、
       アジサイはチンタラチンタラ落ちるし、かなりの量でした。

2015-01-25_18.jpg
15-01-25 まだまだ掃除や草引きをしてもいいんだけど、
       これ以上やってたら春になっちまうんで、来週から寒肥、かな?

 一方のミータンは…、
2015-01-25_10.jpg
15-01-25 アンジェラの誘引。

2015-01-25_19.jpg
15-01-25 昨年冬に俺がバッサリ剪定したもんだから
       少し横に広がったんで手こずったようです、

2015-01-25_14.jpg
15-01-25 こちらのバラも誘引やってました、


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 19:51:00 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

冬作業、せっせせっせと・・・。

 今日は、またしても部屋内で資料作り仕事。
明日こそは絶対庭作業を楽しんでやる! と意気込んでます。

 で、庭では俺の代わりにミータンが先週に引き続き、せっせせっせと。
何でも最近Facebookを教えてやったら、超有名なガーデナーさん複数人と
友達になり、その方達の作業記事を見て感化されてるみたいです。
 …感化されなくても、もっと動いてくれたらいいのに (≧ヘ≦) ムゥ …

2015-01-24_01.jpg
15-01-24 今日も先週に引き続きバラの剪定、誘引をやってました。

2015-01-24_16.jpg
15-01-24 寒肥もやってる様で。
       ただ、地面深くまで、そして根切りまではやってないので
       俺の冬作業は残したまま。 

2015-01-24_17.jpg
15-01-24 スイカズラもいつものチョンパ作業。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:37:02 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old