fc2ブログ

== 西洋芝 ==

西洋芝の種まき準備 整地・掘り起し

 今日は、何が何でもの庭作業の日。
天気も申し分なく、みっちし作業出来ました、

2014-09-08_14.jpg
14-09-08 今日は、天高く、”妻”肥える秋、です。 ('0')/ハイ!

2014-09-08_02.jpg
14-09-08 で、整地作業の続きをしてたけど、いつも踏み枯れしやすい部分に
       真砂土が。 (ノ゚ο゚)ノ オオ
       
2014-09-08_17.jpg
14-09-08 なので、深堀することとしました。
       ただ、かなりのハードワークで、今年は早目の種まきと思いきや
       この作業のおかげで例年通りになるかも。 ε-(ーдー)ハァ

2014-09-08_15.jpg
14-09-08 ところで、こちらは先日、兄貴夫婦がフルイをかけてくれた表土。
       この表土は、牛糞堆肥がかなり入っている良質土。
       でも、これだけフルイにかけてくれたとは泣けるね~。 (w_-; ウゥ・・

2014-09-08_08.jpg
14-09-08 その良質土を深堀の所へ。

2014-09-08_20.jpg
14-09-08 こちらにも。 ただ、草の種や生き延びてる草や虫などが
       いるかもなので、明日まで天日干しを。

2014-09-08_04.jpg
14-09-08 そして掘り起こしてない部分は、牛糞堆肥を入れて、本日の作業終了。
       明日、もう一日かけて堆肥入れ作業をして、終了させるつもりです。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ


スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:23:46 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old