fc2ブログ

== ガーデニング ==

6月上旬のクレマチス

 今日も雷雨の可能性が、と言ってたけど、
この時間になればもう無いかな。

 今日二つ目は、6月上旬のクレマチス。
でも、もう中旬になってますが…。 m(__)m

2014-06-08_59.jpg
14-06-08 クスノキに絡まるクレマチスが満開に。

2014-06-09_73.jpg
14-06-09  ただ、今年は昇らず、また株元からリスタートのこのクレマチス。
        
2014-06-09_67.jpg
14-06-09 ただ誘引してないので、ゴチャゴチャと咲いてます。 (^^; ;)

2014-06-08_63.jpg
14-06-02 今年の新入りクレマチス。 アフロディーテエレガフミナ
         この先どこへ伸びればいいんだろうと、独り言。 (^^; ; ;)

2014-06-02_34.jpg
14-06-02 もう散っちゃいましたが、誰にも見つけられない所で咲いてた八重のクレマ。
         ところで、青系ばっかりだなと…思ってたら、

2014-06-11_63.jpg
14-06-11 この前お迎えした、アバンギャルド。
          名前負けしていないか、もう少し大きな写真でと思い、
          再び撮ろうとしたら、昨日の嵐で散っちゃいました、とさ。

2014-06-11_67.jpg
14-06-11 ”百万重”と言う相撲取りと言うか、お高い日本グルメの様な名前。  (;^ω^)
        ※ ところでこの漢字、”ひゃくまんじゅう”と呼んで、相撲取りだのと言ったけど、
          一重、八重、ひゃくまんえ、と読むのが正解だろうと、後で分かった。  (-_-;)
       ※※ さらにさらに”百”と呼んでたけど、”白”だとのご指摘が。
          確かにラベルを見ると白。…本格的に老眼はじまったかな。…
          いろんな方にチェックして頂いて成り立ってる有り難いブログです。

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:03:10 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

嵐の後のぶっ倒れ。 …トホホ

 今日は早朝投稿と夕刻投稿、二つの予定。
その一つ目は予告通り、昨日の嵐の後の様子を。 トホホ

2014-06-12_01.jpg
14-06-12 バーバスカムがいい感じだったのに、倒れたり花房がひん曲がったり。

2014-06-12_07.jpg
14-06-12 後は種採取だけなのでアマは倒れてもいいけど、
         また、か細い容姿なので倒れても仕方ないけど、
         ホリホックルまでぶっ倒れるとは。

2014-06-11_05.jpg
14-06-11 ちなみにブラックのホリホックル。

2014-06-11_06.jpg
14-06-11 2m近く育ってたのに…。

2014-06-12_09.jpg
14-06-12 そして驚愕のアナベル!
          そのうちうな垂れるだろうからと思いつつ。
          遅かったようで。

2014-06-12_26.jpg
14-06-12 帰宅後、ミータンが速攻でこれらぶっ倒れ者を起こしてやったけど…、

2014-06-12_03.jpg
14-06-12 チドリソウだけそのままに。
          「まだ残っとるぞ」と言うと、「どうせ倒れとっても咲いとる」…ドヒャ


おまけ その1
 2014年多可オープンガーデンの終了を祝って反省会と銘打った打ち上げ・飲み会。 (^O^)
2014-06-07_06.jpg
14-06-07 今年は、ももままさん家で。 ももままさんのブログ「 のんびりバラ日記
         皆さん、お疲れ様~でした。 我が家は土・日8日だけですが、
         約1か月間、「期間中ならいつでもどうぞ」のお宅も多い、
         多可オープンガーデン。
         ”日本一長いオープンガーデン” かも㋵。

2014-06-07_08.jpg
14-06-07 打ち上げ中に、ももままさんとミータンと。  話はどうせ花談義ろうと、
         俺は花よりビール!

おまけ その2
2014-06-11_98.jpg
14-06-11 ホームセンターで無料配布されているガーデニング雑誌、「 PAKOMA 」 
         「 パコマブログサポーター 」として登録したら
         毎月のように5冊?ほど送って頂いてます。
         物言わぬパコマさんの営業ご厚意、仕事柄非常に興味津々。
         もちろんコンテンツも無料とは思えないほど充実した内容になってます。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ


 

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 06:56:22 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old