fc2ブログ

== ガーデニング ==

ツゲの整形仕立てとバッサバサといろいろ剪定

 今日、俺は出はらってたので知らないけれど、
こちら地方はかなり強い雷雨だったのかな?
あっちゃこっちゃで、ぶっ倒れが…。
 それは明日の朝にでも投稿として、
今日のネタはこの前、バッサバッサと剪定などした、
そのビフォー・アフターを。

 その1 ツゲ
  ツゲの整形仕立てがとんでもない状態に。 なので、刈り込みを。
2014-06-10_08.jpg
14-06-10 何が何だか…。

2014-06-10_09.jpg
14-06-10 すっきり! でもな~んか芋虫みたいだけど…。

2014-06-10_10.jpg
14-06-10 こちらのツゲも。

2014-06-10_11.jpg
14-06-10 ワールドカップも始まる事だし、日本チャチャチャのスポーツ刈りってところ。 

2014-06-10_12.jpg
14-06-10 こちらも。

2014-06-10_18.jpg
14-06-10 スッキリ。

2014-06-10_14.jpg
14-06-10 ツゲの間からチドリソウが出てるので慎重に刈り込み。

2014-06-10_15.jpg
14-06-10 でもやっぱりやっちゃいました。2本をお釈迦に。

2014-06-10_22.jpg
14-06-10 全て終わった後で、見てみると…。 うん?歪んでる。

その2 暴れ始めのモッコウバラ、ナニワイバラの剪定。
2014-06-10_19.jpg
14-06-10 道路沿いの白モッコウバラを。

2014-06-10_27.jpg
14-06-10 暴れ出しそうな枝だけでなく全体に剪定。
          そして、風通しを少しでもと思い株元はスッキリ隙間を。

2014-06-10_24.jpg
14-06-10 こちらのナニワイバラも…、

2014-06-10_30.jpg
14-06-10 株元はスッキリ、隙間を。

その3 オカメヅタ、ずたずたに。
2014-06-08_37.jpg
14-06-08 成長力旺盛だし、チンタラ・チンタラ剪定するのも邪魔くさいので

2014-06-08_38.jpg
14-06-08 OGも終わった事だし、誰も見ないだろうから、この時ぞとばかりにバッサリ!

2014-06-12_05.jpg
14-06-10 ただ誰も見てないとはいえ、ミータンからは「これで終わり?」と
         ダメ出しくらったのは言うまでも有りません。 (^▽^;)

その5 オオテマリ、コデマリ
2014-06-10_16.jpg
14-06-10 花付き良くするには剪定しない方が良いんだけど、
         どうも道路沿いから庭内が見える様にと毎年剪定。
         特に今年はバッサリとミータンが。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:27:08 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old