fc2ブログ

== 西洋芝 ==

芝生を切抜いたりのチョイ遊び

 今日は、雨も上がり、気温も上がり、暑すぎるがな!
チョットは人に優しい、庭にやさしい天気になれよな~、と独り言から。

 で、今日のネタは、毎年、この時期オープンガーデンに合わせ
俺が西洋芝で遊んでいるけど、今年はミータンも参戦したので、その様子を。

2014-05-09_01.jpg
14-05-09 まずはホールカッター、スコップで芝生を抜き取り…、

2014-05-09_02.jpg
14-05-09 ゴムハンマーで叩いて形を整え、石を入れ…、 たけど…、

2014-05-09_04.jpg
14-05-09 耳角度が狭すぎ、今年もミータンに笑われリベンジ失敗。
       名付けて、チャイニーズ・ミッキー。 ←自虐です。 (;^_^A アセアセ・・・

  そして、毎年俺がこんな遊びをするもんだから、今年はミータンも。

2014-05-10_33.jpg
14-05-10 何やら芝生に下書き。

2014-05-10_32.jpg
14-05-10 小石を入れてる様で。

  ただ、この試みは、お客さんらが歩くうちに
 小石がバラバラ散らかり始めたので、やり直すことに。
  結局、芝生を傷めただけかい! (∴`┏ω┓´)/コラァー!!

2014-05-10_03.jpg
14-05-10 で、今度はダイナミックに下書き。
       せっかく俺が大事に育てた西洋芝をいとも簡単に、惜しげもなく、
       許可もなく、むしり取りやがって。 (`(エ)´)ノ_彡☆ブーブー!!

2014-05-10_59.jpg
14-05-10 そして、今度は先ほどの反省から、カナヅチで大きめの石を埋め込んでます。

  何じゃ、かんじゃで出来上がったのがこちら。
今日の写真なので、芝が伸びて見えにくくなったけど…、
2014-05-13_06.jpg
14-05-10 我が家の庭の名前である、A&F。
       終わればやっぱり、俺より上手く作ってやがる。 (≧ヘ≦) ムゥ


 ちなみに…、
2013-05-27_73.jpg
13-05-27 昨年は、ミッキー・”ベアー”、でした。 (w_-; ウゥ・・

2012-04-29_11.jpg
12-04-29 その前はベリウム ペビリアンデージーを踏まれることを前提に、
       芝生の真ん中にぽつんと埋め込みました。 分かるかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  我が家のオープンガーデン情報
   公式公開日等の案内
   「 2014年 兵庫 多可オープンガーデン開催のお知らせ。 」 のほか、
   以下の情報を追加しました。
    14日(水) 15時~17時の平日開催情報
    バスツアー 町内ベルディーホール発のツアー情報
    バスツアー 神戸市垂水区発のツアー情報
   詳しくは 「 プチ平日オープンガーデン 時間限定公開のお知らせ 」
   「 我が家の道案内 」を追加しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ


  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:57:00 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old