fc2ブログ

==  ==

ホワイトハンギングにエキウム ブルーベッダー なぜか。

 とうとう冬って感じの天気になってきたような。
晴れたり時雨っぽい曇空になったり、はたまた冷たい風が吹いたり。
そろそろこちら、北播磨地方もストーブガーデンの始まりかな。

 今日はそんな冬の始まり、見納めの花、疑うような花でも。

2013-06-15_43.jpg
13-06-15 6月のミニペチュニアのカリブラコア、バーベナ、
        エリゲロン(スパニッシュデージー)のホワイトハンギングだけど、

2013-11-13_50.jpg
13-11-13 今になってミニペチュニアが一輪咲き…、

2013-11-18_04.jpg
13-11-18 エリゲロン(スパニッシュデージー)が一輪咲き、

2013-11-18_06.jpg
13-11-18 花期はどちらとも11月ぐらいなんて書いても有るので見納めの様だけど、
        一輪だけって、何とも来春が待ち遠しいお姿です。

2013-11-18_01.jpg
13-11-18 いずれにせよ、このハンギング大きく育ったので冬越し出来ないかと…。

2013-11-19_03.jpg
13-11-19 エキウム ブルーベッダー

2013-11-18_05.jpg
13-11-18 以前(10月18日)、狂い咲きと書いたけど…、

2013-11-18_09.jpg
13-11-18 これほど長く、しっかり咲いたらもはや狂い咲きとは違うような?

2013-11-18_16.jpg
13-11-18 ただ、今日はぐっと冷え込んだのでそろそろ見納めかな。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  

    にほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:05:12 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old