fc2ブログ

== 西洋芝 ==

秋蒔き西洋芝その後

 今日は午前中どんより曇り。昼からは晴れ。
昨日の話じゃないけど、ここまでころころ心変わりするのも珍しいじゃないかな。
むしろ朝令暮改天気とでも言った方がいいみたい。

 今日は西洋芝その後。備忘録として残しておきます。

2013-11-06_17.jpg
13-11-06 左の場所は土の傘ができぶっ倒れ修理蒔きした所。やっと目が出だした程度です。
       センターは10月30日に修理蒔きしたところですが…、

2013-11-07_00.jpg
13-11-07 芝刈りタイミングを逃してるので今日にはここまで育っちゃいました。
        芝刈りできる明後日までまだまだ成長させておくとしよう。

2013-11-06_18.jpg
13-11-06 全体的に何とか緑・緑に。 でも奥側は日陰になりやすいのでイマイチ。
        まぁ~、見えないのでいいとしよう。

2013-11-06_12.jpg
13-11-06 こちらも順調。でも見えないけどミミズ攻撃で所々10円禿が100円分程。

2013-11-06_19.jpg
13-11-06 10月19日に蒔いた玄関先。 ここも影らがちなので
        もう1週間早めに蒔いた方が良かったみたい。
        ただどこもかしこも歩くところがなくなるからどうしよう?

2013-11-07_01.jpg
13-11-06 両脇は修理蒔きも含め順調。でもセンターがここまでしか回復せず。
        芽が出そろったとは言えどうしても踏む機会が多いだけに
        来年はちょこっと工夫必要かな。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:18:44 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old