fc2ブログ

== 西洋芝 ==

西洋芝の発芽と山鳩のヤマちゃん

 今日などは日中の温度もさほど上がらず、ようやく秋らしい季節の到来。
 で、明日の天気予報は午前中が雨との予報なので、
久しぶりに仕事の雑用を片付けるとしよう!!  \(-_-)ナンテ、ザツヨウヤネン!

 今日は、西洋芝がもう発芽しました、とヤマちゃんの新居の二本立てで。

2013-10-04_02.jpg
13-10-04 この前の日曜日に種を蒔いた場所が薄ら緑に。

2013-10-04_13.jpg
13-10-04 5日目にしてもう発芽。 3種混合を撒いたけど、その中でも発芽の早い
        ペレニアルライグラスでしょう。
        
 本題は2枚の写真で終わり、もうおまけネタへ。
2013-10-04_10.jpg
13-10-04 山鳩のヤマちゃんが遠くで鳴いてると思ったら、
        今度はもう一匹のメスヤマちゃんが頭上で鳴き始めたみたい。
        何やら会話しているかの様に交互に鳴くんですよね。

2013-10-04_59.jpg
13-10-04 で、その頭上とは、この前新居探しの候補だったオリーブの木。
        よ~く見ると見えます㋵。
        もう巣は出来ててじっとしてるんだけど、卵も既に産んでるんかい?

2013-10-04_57.jpg
13-10-04 一度家に入り再び見に行くと、今度はヤマちゃん(オス)が、こ~りん!!

2013-10-04_66.jpg
13-10-04 敷金、礼金、家賃タダの新居(右から2番目の木)が見つかって
        良かった、良かった。
        でもこの場所田舎にもかかわらず意外と車や人が通るんだけど、
         …お年寄りは一日に何回も買い物に行くので意外と人通り多いです。 (;^ω^)…
        道路側にかなりはみ出してて、宅配トラックともなれば
        擦るかのように通るんだけど。  居心地大丈夫かな~。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:20:51 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old