fc2ブログ

==  ==

ピンク系の花 マウントペチュニア、ケイトウ、カリブラコア ミリオンベル

 さてさて、暑かった8月も今日で終~わり。 ヤッター!
この土・日で夏草退治を完了させ…今のところ8対2で俺の勝利 
もう、そろそろ違う庭作業した~い。 (w_-; ウゥ・・

 今日はピンク系の花で。

2012-08-29_20.jpg
12-08-29 マウントペチュニア
        ピンチしてチンチクリンになったけど、元気に返り咲き!

2012-08-29_36.jpg
12-08-29 ケイトウ

2012-08-29_39.jpg
12-08-29 母親の花畑です。

2012-08-07_17.jpg
12-08-07 カリブラコア ミリオンベル
        いい感じに咲いてると思ったら、ありゃりゃ鉢中に草が…。

2012-08-25_01.jpg
12-08-25 すっきり草引きしたら、なーんもなくなり、
        間延びしたカリブラコアが残っただけ~

2012-08-29_42.jpg
12-08-29

ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:09:52 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

種・種・種 オキシペタラムブルースター、ミモザ、インパチェンス

 よほど俺の行いが良いのか、今日は朝から雨。
出がけだったので、どれほどの時間降ったのかは知らないけれど、
車のワイパーが効かず見通しが悪い程の降り方。
いわゆるゲリラ豪雨かな。
 これで根が深い樹木君達も癒され、
もうしばらくの猛暑も乗り越えられそう。

今日はタネネタで。

2012-08-25_09.jpg
12-08-25 オキシペタラムブルースターの種
        フワフワがとても綺麗だけど、かなり遠くまで飛んでいけそう。

2012-08-25_11.jpg
12-08-25 でも発芽した所は今まで見たことないけど…。

2012-08-30_00.jpg
12-08-30 小さな花からは想像も出来ないほどデカイ種袋です。

2012-08-25_19_20120830162954.jpg
12-08-25 インパチェンス
        こぼれ種で咲いたのか、こんな蛇口の所で咲いてます。 w(゚o゚)w オオー!

2012-08-29_48.jpg
12-08-29 ミモザの種袋の残骸。
       台風の風がこちら地方まで届いたのか、2日間ほど結構吹きました。
       おかげでミモザの種袋がどっさり落ちてきて、またまた掃除。

2012-08-30_06.jpg
12-08-30 でも、まだまだこれからも落ちてきそう。 (/_<) ナケルネェ

2012-08-30_03.jpg
12-08-30 ところで、ミモザの枯葉が固まってるけど、
       蜘蛛の巣に引っかかり、積もり積もって、かな? (-"-;A ...アセアセ


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:09:37 ━ Page top ━…‥・

== バラ ==

まだまだ夏バラ。 セントオルバン、チャイナロース、ピエール、グラハムトーマス

 やっと昨日の雨乞いのおかげで朝に雨が降った!
地面が湿った程度だったけど、今日は水やりパ~ス。

 ところで、暑いじゃ雨が少ないじゃ言ってたけど、今度の土・日はもう9月。
そろそろ西洋芝の種蒔き計画立てなければ。

 今日はまだまだ夏バラです。

2012-08-29_09.jpg
12-08-29 セントオルバン
        もう、かなり古株なので葉がボロボロ落ちやすくなってきた。
        でも、いい香りで咲いてくれます。

2012-08-29_03.jpg
12-08-29 チャイナローズ
        かなりの蕾を持ってたけど、しっかり咲いてます。

2012-08-29_06.jpg
12-08-29 今年の春先に根切りをしたので、…根切りが遅すぎたので…
        こんな時期に良く咲くのかな~?        

2012-08-29_29.jpg
12-08-29 グラハムトーマス
        ぽつり、ぽつりマイペースです。
        

2012-08-29_31.jpg
12-08-29 ピエールドロンサール
        こっそり隠れ気味で咲いてます。

ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:49:27 ━ Page top ━…‥・

== 樹木 ==

ミモザ、シラカバの木漏れ日

 そろそろ一雨欲しいのになかなか降ってくれない。
水不足も取りざたされてきたけど、夕立が多いこちら北播磨地方も
18日に夕立が有ってから降ってない。
 台風は要らないけど、雨だけ恵んでもらえねーかね。

 今日は何とか樹木の木漏れ日写真でブログネタを繋ぎます。

2012-08-26_07.jpg
12-08-26 ヨウシュコバンノキとシラカバ

2012-08-26_17.jpg
12-08-26 ミモザ

2012-08-26_13.jpg
12-08-26 シラカバ

2012-08-26_18.jpg
12-08-26 アンジェラ


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:37:33 ━ Page top ━…‥・

== DIY ==

ベランダDIY・・・3作目はまたしてもウッドデッキ

 最近は女性のDIYが流行ってるらしいけど、
我が家の棟梁はこれで何作目になるんふだろう。
そして今度は溶接を習いたいとも言ってるが、
その前に家計の繋ぎ、上手く溶接しておくれでないかい。 (≧ヘ≦) ムゥ

2012-08-25_25.jpg
12-08-25 次から次に材料を買ったりペンキを塗ったり。

2012-08-25_29.jpg
12-08-25 ベランダ3作目の場所はこちら。

2012-08-26_46.jpg
12-08-26 これでベランダの軒下は全てDIY。

2012-08-26__52.jpg
12-08-26 あとは1作目…いつの間にかビアガーデンって呼ぶようになってますが…
        との段差調整をやってるみたいです。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 16:10:36 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

夏庭の出来事・・・カマキリ対アブラゼミ

 今日も草引き、草引き。
一箇所だけボウボウの所があったので、むしり取ってると、ドクダミが…。
終了後もニオイが鼻に付いて鼻に付いて、昼飯の食欲無くなっちまったー。
ビールはしっかり飲んだけどね。 ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァー

2012-08-26_51.jpg
12-08-26 なにやらじっと構えたままのカマキリ。
        でも、コイツの視線の先には何もいな~い。
        で、大したブログネタにもならない写真を撮っただけかと思ってたら…。
         …ところでこのボロボロの木はユーカリの木です。
          コアラは居ませんが。 (^^)ニコ …
        
2012-08-26_21.jpg
12-08-26 見えるかな? 例のカマキリがセミをキャッチしてる!

2012-08-26_23.jpg
12-08-26 上の写真の角度だと分らないので反対側に回ると…。

2012-08-26_32.jpg
12-08-26 自然界も我が家同様、焼肉定食 弱肉強食。
        カマキリって意外と強いんだよねー。トカゲも食っちゃうことあるもんナー。

昨日の続き。
全滅させたつもりの蟻の巣その後。
2012-08-26_36.jpg
12-08-26 昨日の蟻の巣がどうなったか覗いてみると、まだ居るではないか!
        チョイ見難いですが。
        再度薬散布して、ふと?こちらの鉢と同じ物をもう一つ
        1mちょい離れた所に置いてるけど??

2012-08-26_37.jpg
12-08-26 やっぱりこちらのも居た!!

2012-08-26_43.jpg
12-08-26 昨日は薬散布のあと元にすぐ戻したけど、
        今日はしばらくこの状態で様子を見ようっと。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 16:59:50 ━ Page top ━…‥・

== ガーデニング ==

夏庭作業の雑用…蟻退治

 今日もみっちし草引き三昧。
朝の9時から昼過ぎまで。 で、終わろうと思ったら目に付く奴が…。
蟻が鉢や株元に巣を作ってやがる。
放置すると成長を妨げたり、枯らしてしまうことも。
 なので、草引き終わってから腹も減って、ビールも飲みたいのに、
もうひと踏ん張り、蟻退治しておきました。

2012-08-25_12.jpg
12-08-25 いたいた、鉢をどけると居るんだよなー。

2012-08-25_13.jpg
12-08-25 ほれほれ、おびただしい数。

2012-08-25_14.jpg
12-08-25 蟻退治のの薬散布で全滅したと思います。

2012-08-25_16.jpg
12-08-25 ハクロニシキの株元に木屑のような物が…。
        てっきりカミキリムシだと思って木屑を除けば、何と蟻の巣が。

2012-08-25_24.jpg
12-08-25 こちらも蟻退治の薬を散布したので全滅! の、つもり。

2012-08-25_27.jpg
12-08-25 こちらの鉢にも蟻が居そうなので、レンガをコンコンコンと
        叩いてやるとやっぱり驚いて出て来た、出て来た。
        こちらも全滅! だと思う。 ('-'*)エヘ
        

ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:11:09 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old