fc2ブログ

==  ==

チューリップが満開だ~。

 今日二つ目の記事、って言うか写真はチューリップ。
一斉に咲きだし、今は満開状態。
 とりわけチューリプは、赤・白・黄色って言うイメージ強いけど、
いろんな品種が出来てるのか、その歌のイメージとはかなり違ってきたようです。

2012-04-23_26.jpg
12-04-23

2012-04-23_24.jpg
12-04-23

2012-04-23_31.jpg
12-04-23

2012-04-23_19.jpg
12-04-23

2012-04-23_61.jpg
12-04-23 こちらは今年の新入り君だそうです。

2012-04-23_63.jpg
12-04-23 ちなみに上のチューリップなどは、こんな場所で咲かせています。
        全て母親が育ててるけど…、ネギも一緒に植わってます。 (;^_^A

2012-04-17_14_20120423162324.jpg
12-04-17

おまけ
2012-04-23_58.jpg
12-04-23 掘り上げたつもりだったのに…。
        新たに設置したウッドデッキ下のチューリップが光を求めながらも、
        開花しました、とさ。 ヾ(^-^;) ゴメンゴメン       


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:22:53 ━ Page top ━…‥・

== 樹木 ==

春の樹木 キングサリ、ニワナナカマド、ハクロニキシ、リンゴ、クスノキ

 今日は、昨日と違って、暑い暑い。
一気に今までの遅れを取り戻そうとしてる様な天気。

 そしてこのブログも、庭が賑やかになってきたので、
今日は、春の樹木の第2段と、このあとチューリップの写真の二本立てで。

2012-04-23_04.jpg
12-04-23 キングサリ
        イマイチ育ちが思った以上にならないけど、毎年咲いてくれます。

2012-04-23_48.jpg
12-04-23 今年はスノーボールと絡めているけど、色、形ともかなり違うお二人。
        連休明けぐらいに咲くけど、果たしてどんな風景にになるのやら?

2012-04-19_29.jpg
12-04-19 ニワナナカマド
        赤と緑の色合い、なんとも言えない良い色です。

2012-04-19_39.jpg
12-04-19 この前の鉢の入れ替えでコガネを大量に発見したニワナナカマド。
        今年は元気に大きく育ってくれるような予感。 o(^o^)o ワクワク

2012-04-19_35.jpg
12-04-19 ハクロニシキ
        今年も元気良く芽吹いてきました。
        
2012-04-22_12.jpg
12-04-22 そして、葉先も色づき始めてきました。
        この後は涼しげな真っ白の葉になります。

2012-04-19_10.jpg
12-04-19 リンゴの木
        余りにも育ちの悪い日陰にいたので、今までで一厘しか花を見ず。
        もういらないと思いつつ、植栽など考えず、場所の空いてた所に
        移殖してやってたら新芽が出てきた。
        もしかして今年は沢山の花が見れるのか~?

2012-04-19_22.jpg
12-04-19 クスノキ
        今年は少し遅れ気味なのかな? それとも弱りかけてる?
        もっと芽吹いてくるはずなんだけど…。 「(´へ`;ウーム


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:39:40 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old