fc2ブログ

== 樹木 ==

春の樹木 アーモンド、ネグンドカエデ、シラカバ、2色同居のモモ

 今日もホカホカ天気。
 この土・日で芝刈り、ミモザの剪定、そして草引きなど
作業が目白押しなのに、雨との予報。
 まぁ~、それにしても、草と言う奴は、この前引き終わったと
思ってたのにまた蔓延りだした。
ほんのついこの前と思うんだけど、二次攻撃、三次攻撃と、
何と厚みのある攻撃を仕掛けてくるもので…。 (`ε´) ブヒッブヒッ!!
受けて立つつもりが、雨では手も足もでないな。┐(-。ー;)┌ アキマヘンワ

 今日は、週末の雨でさらに育つであろう庭の樹木の様子です。

2012-04-15_21.jpg
12-04-15 アーモンド

2012-04-15_18.jpg
12-04-15 毎年ちょろちょろっと咲いてくれます。

2012-04-15_12.jpg
12-04-15 もう少し大きくなるはずなんだけど、このあとまわりのシャクヤクに
        埋もれそうになるので育ちがイマイチです。

2012-04-15_22.jpg
12-04-15 ネグンドカエデ

2012-04-19_01.jpg
12-04-19 4日後の今日は、しっかり種袋が確認できるようになりました。
        それにしても、新芽と同時に種袋が出来るって、
        種の保存で危機が迫ってわけでもないのに…、
        毎年のこと、品種の特徴の様です。

2012-04-15_25.jpg
12-04-15 ネグンドカエデ フラミンゴ

2012-04-19_09.jpg
12-04-19 こちらも4日後の今日のフラミンゴ
        ほんのりフラミンゴ色、ちっちゃな種袋も確認できるようになってきました。

2012-04-17_21.jpg
12-04-17 シラカバ
        毎年のことながら、シラカバのイメージとは真逆の何とも言えない雄花。
     
2012-04-19_19.jpg
12-04-19 雄花だらけで、雌花がまだ確認できてないんだけど、
        雄花の方が早く生まれるんだったっけ?       
     
2012-04-15_83.jpg
12-04-15 2色同居のモモ。
        
2012-04-16_49.jpg
12-04-16 近頃、平年並みの気温になってきたけど、まだ開花時期は去年には
        追いついてないみたい。1週間は遅れてるかな。

2012-04-19_49.jpg
12-04-19 こんな2色同居も

2012-04-19_52.jpg
12-04-19 同居し過ぎて、薄いピンク色も。

2012-04-19_25_20120419175044.jpg
12-04-19 そして、この2色同居のモモも年々弱ってきてるんだけど、
        あと何年持つのかな? d(@^∇゚)/ファイティーン♪


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:4 ━ Trackback:0 ━ 17:12:50 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old