fc2ブログ

== 西洋芝 ==

芝生のエッジ処理とレンガの傾き修正

 毎年毎年やろう、やろうと思って出来なかったこと、
それが芝生のエッジ処理とレンガの傾き修正。
多少のエッジ処理はしていたけど、基本的にレンガが曲がりくねってるので
綺麗に仕上げることが出来ず、この休みを利用してしっかり修正しました。

2012-03-24_23.jpg
12-03-24 とりあえずこの前は、やろうかやろまいか悩みながら、ロープも張らず、
        エッジカッターを刺したまま写真だけ。

2012-03-29_11.jpg
12-03-29 レンガに沿って切り取ればいいんだけど、
        以前、レンガの方を高くしてたので、
        芝刈り機がゴンゴン当たり傾いてしまいました。
        なので、いくらレンガに沿って切ったとしてもクネクネなるので、
        ロープを張って直線を確認しながら…、

2012-03-29_19.jpg
12-03-29 エッジカッターで切り込みを入れて、土を取り除いてエッジ処理。
        かなり傾いて歪んでいるのが分ります。

2012-04-01_34.jpg
12-04-01 そして本日、レンガの傾きを修正して終了。

2012-04-01_10.jpg
12-04-01 芝生と花壇のメリハリをつけると、すっきり見栄えが良くなります。
       
2012-04-01_36.jpg
12-04-01 こちらの場所もレンガが傾いているけど、歪んでないので、
        エッジカッターで切り取っただけで終了。

2012-04-01_23.jpg
12-04-01 それにしても、センターに撒いた種、今まで生えてた葉は出てきたけど、
        まだ発芽してません。 少し撒くのが早すぎたかな。 (ー。ー)フゥ


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 17:59:50 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old