fc2ブログ

== ベランダガーデニング/菜園 ==

5月、ベランダの様子

 今日も良い天気続いてるこちら地方。
庭も荒れる事なく、何て書き込んだけど、
逆に雨が少なく野菜などが値上がりしてるとか。
 やはりほどほどにしてもらわないと、
大雨などのとばっちり食らいそう。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・ 

 今日は、ベランダからの眺めシリーズ、そのベランダの様子。
OGでは休憩場所として案内してるけど、
眺め以外はスッキリさせてて取り立てて、どうと言う訳じゃないけど。
  (ーoー)y~~~ パァ~

2015-05-22_43.jpg
15-05-22

2015-05-22_21.jpg
15-05-22

2015-05-22_26.jpg
15-05-22

2015-05-22_30.jpg
15-05-22

2015-05-22_32.jpg
15-05-22

2015-05-22_39.jpg
15-05-22



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ★我が家のオープンガーデン情報
  公開日は、 5月 30(土)31(日)
  公開時間 10時~17時
   「 我が家の案内ページ
  道案内はこちら「 オープンガーデン、我が家の道案内。 」 
 ★多可オープンガーデン情報
   「 2015 多可オープンガーデンパンフレット
  お問い合わせ先
   多可町観光交流協会
  〒679-1192 兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
          多可町役場地域振興課 内
   TEL 0795-32-4779  FAX 0795-32-3814
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 08:35:15 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

ベランダの様子 クラブアップル、姫リンゴ、寄せ植え

 今日はいい天気。
明日もまたいい天気らしい。
 庭作業出来ないけど、
村祭りが天気なので、良しとしよう。 (>_<)

 今日は、少しお疲れモードになってきたので、
簡単にベランダの様子を。

2015-04-13_43.jpg
15-04-13 ローダンセマム、バコパ、クローバー

2015-04-13_30.jpg
15-04-13 姫リンゴ        

2015-04-13_32.jpg
15-04-13

2015-04-13_35.jpg
15-04-13 クラブアップル。

2015-04-13_33.jpg
15-04-13 今日はもう散りかけてます。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:30:59 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

ベランダ、秋花・紅葉の様子。 ペチュニア、ゼラニウム、インパチェンス、クラブアップル

 結局、昨日の午後から今日の朝方まで
止む時も有ったけど、しっぽり雨。
明日は晴れになりそうだけど、仕事。
 で、日曜日はゆっくり庭作業の予定だけど、雨とも…。
最近、俺の行い悪いんかいな~。と独り言。 (≧ヘ≦) ムゥ

 今日は久しぶりにベランダの様子で。

2014-09-30_20.jpg
14-09-30 ペチュニアが元気に咲いてます。 草一本とともに。 (;^_^A アセ

2014-09-30_22.jpg
14-09-30 真夏の水枯れもなく、ピンチ(切戻し)によって元気を取り戻した様です。

2014-09-30_29.jpg
14-09-30 ゼラニューム。
       これまた、真夏を乗り越え開花に勢いがついたかな。

2014-09-30_31.jpg
14-09-30 こちらはクラブアップル。
       
2014-09-30_36.jpg
14-09-30 実がなったのかどうか? ミータンに聞くと、「3つなって、食われた」と。
       どっちみち、俺の口には入らなかったようで…。
       葉の色づきが綺麗になってきました。

2014-09-30_28.jpg
14-10-02 こちらのニセアカシアも黄葉し始めたようです。
       これから先、落ち葉掃除が日課となりそう。 (ー。ー)フゥ

2014-10-02_38.jpg
14-10-02 こちらはベランダ螺旋階段から撮った庭のカリフォルニアローズ。
       本当にこの子は花数多く、、花期長く、お値打ち品種です。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:33:51 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

バルコニーの花の様子

 おいおい、強烈な台風が日本直撃!
沖縄には特別警戒、最大級の警戒だとか。
その後の進路は熊本から大阪直行便。 ←7日18時現在。
 庭を作ってたら、この手の事は避けては通れないけど、
これだけの台風とならば…。
すでにミータンは雨も降ってないので
この時間からバルコニーの片づけやってます。
 ちなみの俺は水曜日の午後は急遽仕事を休んで、台風対策作業を。
片付けや、ロープで固定はもちろん、樹木の剪定までしておかなかればならないかな。
 (≧ヘ≦) ムゥ

 今日はそのバルコニーの花の様子。
花期の長い花を楽しんでます。
 …記事の前ふりと内容を無理やりつなげてますが…。 (^O^)

2014-07-02_88.jpg
14-07-02 ネメシア

2014-07-02_77.jpg
14-07-02 ゼラニューム

2014-07-02_68.jpg
14-07-02 ペチュニア

2014-07-07_87.jpg
14-07-07 ペラルゴミューム

2014-07-07_85.jpg
14-07-07

2014-07-07_83.jpg
14-07-07 アガパンサス

2014-07-02_70.jpg
14-07-02 後ろにはミータン好物のミニトマト。

2014-07-07_86.jpg
14-07-07 そのミニトマも数珠なりに実ってますが、
       俺は草食系じゃないのであんまり食べないけど㋧。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:42:04 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

ベランダガーデンの様子

 今日もいい天気でみっちし、ごそごそ・あれやこれやと庭作業。
まぁ~、気候もよく、さほど焦る事もなく出来る庭作業は何とも気持ちの良いもので。
 ただ、明日は天気が崩れるかも? でも民間の予報では曇りとか。
またしても民間と協会で予報が違ったけど…、いつも民間の方が当たるんだよね。
 ただ、ワタシャ明日は仕事なのでどっちでもいいけど。 -t( ^o^)。o 0 プハー

 今日は久しぶりにベランダガーデンの様子を。
何とかミータンも夏の猛暑の中でも水やりを欠かす事無く花を咲かせてます。

2013-10-31_30.jpg
13-10-31 ミモザのブルーブッシュも元気です。ただあと2種類、
        ゴールデンロッド、パールアカシアはちょっと瀕死かも。

2013-11-02_30.jpg
13-11-02 ラベンダーにゼラニューム

2013-10-31_31.jpg
13-10-31 ハツユキカズラにネメシア

2013-10-31_40.jpg
13-10-31 ネメシア

2013-10-31_37.jpg
13-10-31 こちらのアイビーゼラニュームもいまだ健在。 でもそろそろ見納めかな。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:イベント ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:49:47 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

ベランダの様子 8月 ペチュニア、ネメシア、ペラルゴニューム

 今日は昨日より暑く、
セミもこの時ぞとばかりに鳴いてやがる。
そう騒がなくても明日からさらに暑くなりそうなんで
少しは静かにしてくれないもんですかね。

 今日は8月のベランダの様子。
目新しい物はないけれど、今までのハンギング、鉢物などが
咲いているのでその様子でも。

2013-08-02_15.jpg
13-08-02 ペチュニア

2013-08-02_09.jpg
13-08-02 ペチュニア
        やっぱり夏はペテュニアかな。

2013-08-02_00.jpg
13-08-02 ネメシア

2013-08-02_01.jpg
13-08-02 ネメシア 

2013-08-02_23.jpg
13-08-02 ペラルゴニューム

2013-08-02_26.jpg
13-08-02 ラベンダー。
        さすがに見納めかな。

2013-08-02_73.jpg
13-08-02 クラブアップルも触ると柔らかくなってきたんだけど、
        ジャム用で生は食えね~のかな~。

2013-08-02_29.jpg
13-08-02 ミニトマト。
        トマトって手間要らずでよく成りますな~。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!

    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 16:36:34 ━ Page top ━…‥・

== ベランダガーデニング/菜園 ==

ベランダガーデン・菜園の様子 6月

 さてさて、明日から2連休。
かなり気合を入れないと庭が荒れだしそう。
芝刈り、草引き、花ガラ取り、樹木の剪定…。
雨は降らない様だけど、気温もそうそう上がらないで
欲しいんだけど。 (-m-)” パンパン

 今日はベランダの様子でも。
前回までの様子は「ベランダガーデニング・菜園」のジャンルで確認できます。

2013-06-28_00.jpg
13-06-28 オープンガーデンからこちら、いろいろ雑貨を買ってたけど、
        ここに一先ず置いてます。 全部じゃないけど。

2013-06-28_02.jpg
13-06-28 ミモザ3種、右からゴールデンロッド、パールアカシア、ブルーブッシュ。
         今年は咲いてないけど、来年ぐらいは咲くのかな?
         ただ、ブルーブッシュは葉っぱがかなり落ちてて気になります。

2013-06-28_01.jpg
13-06-28 こちらは小鉢等3段重ねだけど…、

2013-06-28_06.jpg
13-06-28 プラティアのブタは隠れ…、

2013-06-28_05.jpg
13-06-28 アイリッシュモス サギナのアヒルは見えない。

2013-06-28_12.jpg
13-06-28 と言うことで、掘り出してやりました。が…、

2013-06-28_20.jpg
13-06-28 写真をアップロードした後にウシがもう一匹いたことを
        思い出したのでもう一枚。 (;^_^A アセ・・・

2013-06-28_13.jpg
13-06-28 この前からどんどこ収穫しているトマトに写ってないけどキュウリ。
        しばらく、サラダ攻め、青虫生活になりそう。 (w_-; ウゥ・

2013-06-28_16.jpg
13-06-28 クラブアップルも実がいい感じになってきたけど…、
        な~んや、食えねーらしい。 ジャム用だって。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!

    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 16:05:00 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old