fc2ブログ

== 雑誌掲載・取材 ==

雑誌 園芸ガイドに掲載されました (^^)v

 今日はオープンガーデン第1週1日目。
天気も曇りで、絶好の緑映え日和。
 その模様はまたの機会として、
本日発売の雑誌 園芸ガイドに
「オープンガーデンで庭巡り」の特集の中で
多可オープンガーデン、我が家のオープンガーデンが
掲載されました。
 … ちなみに顔写真付きなので、閲覧注意でも有ります ^_^; …

2016-05-07_10.jpg
16-05-07 掲載された雑誌がこちら。

2015-05-24_24.jpg
15-05-24 昨年、以前の園芸ガイドで紹介して頂いた時の
       ライター&写真家ご夫婦が突如我が家のオープンガーデンに来られ、
       懐かしいやら、嬉しいやらで終わったはずが…。

2016-05-07_09.jpg
16-05-07 5ページの特集の中に多可オープンガーデンを
       1ページも割いて紹介して頂きました。
       もちろん、早速、本日のオープンガーデンで、
       パネル紹介させて頂きました、

2015-05-22_46④
15-05-25 それにしても、オープンガーデンを記事にしたい、
       とは言っておられたけど、記事メモを取られるわけでもなかったのに、
       立派な紹介をしていただき、さすがプロ、有難うございま~す!!
       
  我が家のオープンガーデン2016 情報
  開催日程:5月の土・日4週の8日間
   5月  7(土)・ 8(日)
      14 (土)・15(日)
      21(土)・22(日)
      28(土)・29(日)
  時間 : 10時~17時

  我が家の紹介ページ
  「 多可オープンガーデン デジタル冊子 16番

  「多可オープンガーデン デジタル冊子


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  
スポンサーサイト



┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 18:24:58 ━ Page top ━…‥・

== 雑誌掲載・取材 ==

読売ライフに掲載されました。

 今月号の読売ライフに、
オープンガーデンの内容で、我が家を紹介して頂きました。
 このブログを見て依頼が有り、簡単な電話インタビューで
これほどの内容にまとめて頂き有り難いやら、照れくさいやら。
 これを励みにさらに頑張ろうっと。

2015-04-12_25.jpg
15-04-12

2015-04-12_24.jpg
15-04-12


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    </span>にほんブログ村 花ブログへ


  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 21:01:30 ━ Page top ━…‥・

== 雑誌掲載・取材 ==

パコマHPで紹介されました。

 今日はいい天気で、春ですねー。
 でも、外の天気とは裏腹に、仕事はこの時期、毎年のことながら
些かですが軟禁状態。
 「早く3月終わらないかな~」とつぶやく毎日。

 今日は、ホームセンターマガジン「パコマ」さんのホームページに
このブログを紹介して頂いたネタ。
 掲載内容、写真などは全てお任せだったけど、
いいイメージで紹介してもらってます。 

 サイトもCMっぽくなく、ガーデニングネタが一杯の楽しいサイトなので
一度覗いてみては。
  「 トップページ 」 「 ブロガーサイト

 紹介写真はこちらを選ばれた様です。
2012-05-12_06.jpg
12-05-12

  ちなみに…、
 恥ずかしながらまだ一度も手に取った事が無い雑誌なので探し回ろう!
 と言うのも最寄りホームセンターにはなかったもんで。 (;^_^A アセアセ・・・
 無料雑誌だし。 (^∇^)アハ


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
人気ブログランキングへ  
    にほんブログ村 花ブログへ

  

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:2 ━ Trackback:0 ━ 17:47:41 ━ Page top ━…‥・

== 雑誌掲載・取材 ==

学研 DIY雑誌「ドゥーパ!」 に掲載されました。

 鼻がムズイムズイ。
今まで市販の薬で十分だったのに、今年は効き目が薄い。
薬のせいなのか、花粉量のせいなのか、はたまた本格的な花粉症?
 何とか乗り越えねば!!

 今日は、学研のDIY雑誌「ドゥーパ!」 4月号 3月8日発売
いわゆる日曜大工の雑誌に載っけて貰いました。
取材はアンケート回答とメールのやり取りで。
 ちなみに、右ページは同じ町内で
オープンガーデンに一緒に参加されている方です。

2013-03-10_03.jpg
 もちろん俺は蚊帳の外。

2013-03-10_02.jpg
 置物で隠した裏には顔写真。
 作ったのはもちろん棟梁なので、棟梁写真。

 ちなみに棟梁の顔写真。雰囲気だけでもチョロッと。
    ドゥーパ3


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:3 ━ Trackback:0 ━ 17:18:45 ━ Page top ━…‥・

== 雑誌掲載・取材 ==

取材写真の追加撮り。

 今日も先週の土曜日ネタ。
 例の取材先から写真の追加を頼まれてたので、
改めて撮ってみました。
どれほどの紙面になるのか分らないけど、
棟梁の上半身写真まで送ったから、
さぞかし、使ってもらえたら笑える記事にはなりそう。 (^∇^)

2013-02-02_02.jpg
13-02-02 扉も閉めて何の飾りもなかったけど、取りあえずセッティング。

2013-02-02_06.jpg
13-02-02 でもこんな時期なので、目いっぱい飾ったとは言え、
        やはり周りは寂しい。 (ノ_-。)

2013-02-02_13.jpg
13-02-02 頼まれたのは内部の写真。
        コチラは周りを写さずに済んだので、ばっちし!
        
 ところで、今回の取材は、
こちらがアンケートに答え、写真を送る方法でした。
 でも、どんな写真が良いのか…。
どんなストーリーを書かれるのか、
どこを強調されるのか??
分らなかったので指定枚数以上に送りました。
しかも1枚の画像サイズ1MB以上の指定だったので、
メールでは重過ぎるため、仕事でも使ってる
宅ふぁいる便」で、大量に送りました。
 さぞかし、今度は先方が迷われたかも。 m(_ _)m

おまけ
 昨日は富山県高岡市まで出張。

2013-02-05_00.jpg
13-02-05 何年か前に来たけど新たな駅舎になってました。

2013-02-05_03.jpg
13-02-05 お昼は射水市にある「新湊きっときと市場」へ連れて行ってもらいました。
        ちなみに、”きっときと”とは新鮮な、活き活きした
         と言う意味らしいです。

2013-02-05_04.jpg
13-02-05 海鮮丼をご馳走に。 お寿司屋さんなどにはあるのかもしれないけど、
        海が近くないと余り食べる気がしないメニューの一品ですよね。
        美味かった~。


ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:4 ━ Trackback:0 ━ 17:25:03 ━ Page top ━…‥・

== 雑誌掲載・取材 ==

ナチュラルガーデニング 10 に我が家の庭が掲載されました。

 ナチュラルガーデニング 10 (学研インテリアムック)に、
我が家の庭が掲載されました。

 この雑誌は、ブロ友さんもよく掲載されてる憧れの雑誌。
ナチュラルガーデン、特にジャンクガーデン的なものも多く、
コンセプトがかなり明確な雑誌です。
 でも我が家の庭はフォーマルな庭。 ? (☆_◎) ?
なので、取材は受けたものの余り縁がないのではと思ってたけど、
掲載テーマが”庭作りの秘密 広い庭は見せ場作りで楽しむ”でした。 (゚ー゚*;)

2012-02-01_15.jpg
12-02-01 中身を見ると、どの庭もすごく感性豊かで、工夫に満ち溢れてます。
        ジャンクガーデン満載の一冊、すごく楽しい一冊になっています。
        なので?ちょっと我が家は、宇宙服を着た犬の様にも思えましたが…。
          (^|0|^) 彩~ア!!
        P,100~104、もちろん庭紹介最後の登場でした。

2011-05-31_107.jpg
11-05-31 ちなみに、1ページ全面写真は、この時期のこのアングルが
        手持ちの中では一番近いかな? アンジェラがメインで
        カシワバアジサイがちょっこし写ってる写真でした。


 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:12 ━ Trackback:0 ━ 16:52:32 ━ Page top ━…‥・

== 雑誌掲載・取材 ==

雑誌取材の原稿チェック

  昨夜、園芸雑誌の会社から原稿確認のメールが来ました。
昨年5月に受けた取材の原稿です。
 ※ 写真は、以前のブログでも使ったもので、スンマソン。

2011-05-31_01.jpg
11-05-31 俺的には、どんな記事になるのかより、

2011-05-31_15.jpg
11-05-31 どんなアングルの写真が載るのか、そちらの方が楽しみ。

2011-05-31_18.jpg
11-05-31 そして、やっぱりプロが撮るんだから、見栄え以上の写真!
        となることを祈っておこう。

 で、この原稿チェックの返事を今日中にと言うお話。
まぁ~、昨日の今日の返信納期でも、結局販売は3月頃だろうなと、のんきに考えてたけど、
ネットで調べると1月末の販売予定、予約受付中とか書いてある。
まじかよ~、と思いつつ何が何でも今日中に返事を返してあげなければ。

2011-05-31_20.jpg
11-05-31 聞き取りと、

2011-05-31_10.jpg
11-05-31 ポイント、ポイントでは、メモられたり。

 そして原稿をチェックしてると、やっぱり!
「DIYはご主人の手作り」と何箇所も書いてある。
誰が見てもそうにしか思わないわな。
とりあえず、みーたんが作ったと訂正し、
「ご主人は下請けで、雑作業を強いられてます。」と…、
要らぬ訂正は、しないでおこう。 ~(^◇^)/ガハ

2011-05-31_26.jpg
11-05-31 一通りの取材が終わってからは、雑談ティータイム。
        よくも、この様な遠い所にお越しいただきまして…。
        東京から来ていただいたけど、会社は息子の職場と一駅違いでした!
        けど、大都会の一駅は、こんな田舎の一駅と違って、隣町と言うわけには
        いかないんだろうな。

       
 ブログランキングのアップに、応援クリックお願いしま~す!
    
   にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
           

┃ テーマ:ガーデニング ━ ジャンル:趣味・実用

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 20:14:23 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old